見出し画像

今日の日記 引き際の見極め

今日は大学時代の後輩とランチした。
久しぶりに電車で少し遠くの街へ出掛けて、これを書いている今は結構疲れている。
でも楽しかった!
前回会った時は夫と私と後輩と、で3人だったから話しづらい話もあったけど、今回は2人だったので開けっ広げに喋った。
世の中には色んな人がいるね〜〜ということを終始話していた気がする。

後輩と解散して、オタクイベントへ。
今度は先に行っていた夫と合流。
このオタクイベントには数回行っていて、夫とはこのオタクジャンルで出会った。
オタクイベント数回の間に顔見知りになった方も何人かいて、軽く挨拶をして回った。
夫がすでに色々とグッズを購入していたから、私は見て回るだけだった。
だけど久しぶりに知り合いレベルの人とかに実際に会って話せてよかったな。
私はもうわりとそのオタクジャンルからは遠ざかりつつあるのだけど、他人との関わりを持つという意味でオタクの人たちと繋がり続けている。
そうしないと本当に、知り合いや友達がいないから……。

しかしもう体力がもたなかった。
イベントには少し滞在しただけになっちゃった。
まだイベントは続くようだったけど最後までいられないと思い、夫を残して帰宅中。

引き際を見極めるのが大事。
無理して体力や気力の限界を迎えるのはやめた。
今は電車の中で、マスク内の湿度や外と電車内の気温差で具合が悪いので、やっぱり引くのがちょっと遅かったかもしれないなあ。
休むときは休む、無理しない。
これが本当に大事で、そして難しいことだと最近特に思う。

でも楽しかったのでまあ良し。
気温差で汗をだくだくかいたから、早くシャワーを浴びたい。
その気力が残ってればいいなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?