見出し画像

寝たきりでかかとが痛くなった話

今年の春から足底筋膜炎になって、整形外科でかかとに超音波を当てたりしていた私。
歩くとかかとが痛むのが足底筋膜炎なんだけど、原因は私の場合ひきこもりによる運動不足。
体調が悪くて寝込んでいた時期があって、その時にふくらはぎの筋肉が落ちてしまったみたいで。
筋肉が落ちるとふくらはぎと繋がっているかかとが痛むらしい。

それで夏の間は週に1,2回は整形外科に通っていた。
でも、全然良くならなかった。
私が家でのストレッチを怠っていたのもあるとは思う。
どうしてもストレッチや筋トレといった家でやるものが苦手なのだ。


かかとの痛みと付き合いつつ、ウォーキングはしていた。
最近は涼しくなってきたから長く歩けるようになった。
すると最近、かかとの痛みが軽減されつつあることに気付いた。
たぶんウォーキングで地道にふくらはぎの筋肉を取り戻したのだろう。

それでもまだ痛む時はある。
とはいえすごく痛かった時と比べれば大したことはない。
痛みが引いたことでさらにウォーキングが捗りそうだ。
嬉しい。
素直にストレッチをしていれば済んだことかもしれないけど、どうしても苦手なものはなるべくやりたくなかった。
頑固だな、私……。

今後の目標は革のローファーを再び履けるくらいに治していくこと!
そのために、またウォーキングを頑張るぞ〜。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?