マガジンのカバー画像

あさばみゆき おまけの短編などまとめ

83
過去の短編、おまけ情報などまとめております。
運営しているクリエイター

#サバイバー

全作品・おまけ短編まとめ まずはココから!

※2023/7/5現在までのTwitter掲載の小ネタ(下のリストの(Twitter)と書いてあるもの)を、こちらにまとめてみました。 クリックするだけで、そのまま見られるよ! ☆オンライン「サバ本」twitter版 ※Twitterに時々、会話劇的なSSを投稿したりしてます。たまにこちらにまとめてますが、載ってないのもあったりするので、Twitterで「#いみちぇん」「#星にねがいを」などのタグで捜してみてくださいね☆ ■児童文庫ミックス・放課後にくまんを渡してみたら(

+26

バレンタインチョコBOXお返事⑦サバイバその2

+30

バレンタインチョコBOXお返事⑥サバイバその1

カッさんのお料理教室 ※サバイバ⑦ネタバレ

※サバイバー⑦のネタバレが多々ありますので、未読の方はご注意ください。 !! ⑦読んでから読んでくださいませ !!(もう一回(笑)) カッさん(以下カ)「やあ、みんな。とつぜんだけど、⑦に登場した、わたしのオリジナルレシピを紹介しよう。 マメもおいしいと言ってくれた、つかれたときにもノドを通る、 あの「にんにくとトマトのスープ」だよ」 石堂(以下石)「こちら、アシスタントに着任した石堂だ」 カ「エプロンが似合うね、石堂」 石「……わかってますよ、司令。わざとピンクのフリ

マメたちのブレスレットの作り方

こんにちは~!🐟です! マシュマロで、サバイバーの④で登場した、マメたちのお守りブレスレットの作り方を教えて~!といただいたので、作ってみました! が! うてな以上の不器用ゆえに!! 改善点が山ほどありそ! 助けて手芸玄人さん……! そして革コードがなかったので、代用でヒモで作ってみたために、大変ぶ厚くなりました( ;∀;) ■用意するもの ・革コードかヒモ(私は百均の和組ひもです) 編み目を分かりやすくするために2色で作ってますが、本のなかでは一色です。 マメたちは二

楽と七海の寮の小話(サバイバー)

(学園寮のホールで) 楽「あれ、七海。おかえり。こんな時間まで研究所行ってたの。夜道一人?」 七海「護身術は身につけていますし、スタッフが車で寮の前まで送ってくれたので、問題ありません」 楽「そ?」 七海「……そちらこそ、この時間に外出ですか。寮長さん」 (腕時計を確かめると、とっくに外出許可時間を過ぎている) 楽「あはは。ちょっとコンビニ行きたくて。じゃあこれ、口止め料」 ビニール袋を差し出されて、七海は首をかしげる。 楽「なんか急に食べたくなっちゃったんだよね」

うてなと楽の夏休み(サバイバー)

「おーい、楽さぁぁ~~ん」  校庭を横ぎり、寮へ近道しようとしていたおれは、ふと足を止めた。  だれもいないはずの、お盆休みの校庭。  その朝礼台に、だれかが転がって、こっちに手をふっている。  ネコみたいに背伸びをしながら身を起こしたのは、五年S組のディフェンダー、空知うてなだ。 「うてなちゃん、なにやってんの? もう夏休みに入ってるよね?」  近づいてみると、彼女はやっぱりネコみたいな顔で、ふにゃりと笑った。 「花だんの水やり当番~。夏のトクベツ講習で、赤点とったらさ

マシュマロのお返事①

+23

ホワイトデーお返し(サバイバー)

ウィンクキラーやってみた @サバイバー!!

場所:放課後の校庭の、朝礼台 参加者:マメ・うてな・涼馬(全員キラー)VS 楽 判定員:七海 放課後の居残り訓練後。 疲労困憊で、朝礼台に座った5人。 楽「それではここで、第四回戦! ウィンクキラー訓練~~!」 五年の三人「「「は?」」」 楽「今回は、キラー三人 対 ぼく一人の『S組変則ルール』でやってみよー。 三分以内に、ぼくを全員がウィンクで撃てれば勝ち。 ただし、もし一人でも撃ちそこねたコがいたら、負けになりまーす。 ぼくに勝ったら、帰りにコンビニで好きなお菓子

「女子座談会を見させられている男子たちの座談会」③

コオリ「オレは『氷の字消士』だからな。表情消すのはトクイだ」 匠「いや、逆に表情を変えなきゃ、クリアにならないんだ。つまり照れろと」 コオリ「アァ? …………そりゃ難しーな」 コオリ「だよな。オレだって『不快不敬不幸顔のストーカー女』って思ったしよ」 涼馬「このペアは、おたがいにクリアが難しそうだな」 真、本を読みはじめる。 コオリもあくび。 コオリ「ハァ? キサマにおどろかされてヌルヌル? 肝試しで沼にでもはまったのかよ」 涼馬と匠、飲みかけたお茶に、ゲホッとむせこむ

「女子座談会を見させられている男子たちの座談会」②

匠「おれにしてほしいこと?」 テレビ画面に映るモモに、匠は思わず真顔になる。 真「クリア判定の条件が気になるな。なんだろう」 コオリ「どーせロクでもねぇのだろ」 匠に他三人の視線が集まる。 匠はうなずき、「もちろん作る」と、重々しく一言。 真「今のがNG?」 コオリ「なんかいいコト言ってたっぽいのにな?」 匠「無礼なブザーだ」 涼馬「相手はあの鯖だからな……」 匠「……っ」 匠「(おもわずコタツに手をついて腰を浮かせ)おれが、モモの主に? そんな立場をわきまえんことは

「女子座談会を見させられている男子たちの座談会」①

※前のお話(順番にお読みください) 1「全シリーズ男子座談会」 ※今回の座談会は 2「全シリーズ女子・バレンタイン座談会① ② ③」 を眺めている男子たちのお話です。 <参加者> ●男子部屋 いみちぇん!:矢神匠 星にねがいを!:相馬真 歴史ゴーストバスターズ:狐屋コオリ サバイバー!!:風見涼馬 ●女子部屋 いみちぇん!:直毘モモ 星にねがいを!:日向ヒヨ 歴史ゴーストバスターズ:天照和子 サバイバー!!:双葉マメ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

全シリーズ女子座談会③ 和子&マメ編

~和子編~ 和子「次はわたしだな。しかし先の二人とはちがって、わたしとコオリくんはここここ恋人関係ではなく、歴史友だち、いわゆる歴友だぞ。あの性根の腐った鯖が喜ぶような話などないが」 ごそごそとボックスから引き出したお題は、 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー パートナー男子の第一印象と今の印象をどうぞ!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 和子「――ふむ。これなら答えられそうだな。 初対面の印象は、最悪だ。最凶不良とウワサされていたと