最近の記事

アイデア殴り書き①

起業することを夢見るあまり、妻に、こんな事業はどうかな? あんな事業はどうかな? なんて話をしながら、たまに盛り上がることがある。 そのアイデアをどこにもアウトプットしないのもちょっともったいないような気もしてきたから、思いついたアイデアを殴り書きでもnoteに残すようにしようかな。 もし興味を持ってくれる人がいたら、詳細話すので気軽にコメントください。 ってことで初めてのアイデア殴り書き。 ①企業人材採用のオーディション番組作成会社。 ・企業にとって採用活動は切っ

    • 塵もつもればなんとやらを実感する30代

      塵ってそもそも何って思って調べてみた。 Wikipedia曰く 塵(ちり)は、一般に、ホコリや目に見えない微小な砂などの粒子である。  だそうだ。 なるほど、なるほど、、、目に見えないほど小さいものってことね。 じゃあ、あの塵もつもればなんとやらは、目に見えないようなものでも集まって、重なりあって、積みあがった結果、それはそれは想像もしていなかったものになることがある。ってことが言いたかったし表現されているわけか。。。 何でこんなことを書いているかというと、塵つも

      • 話せるけど書けない。

        話すことは割と得意だ。 営業をやっていたこともあるし、人前で話す経験も多く経験している。 ただ話すことで伝えることはできるけど、書くことで伝えることが どうも苦手。 頭の中では伝えたいことや、考えていることがたくさんあるのに、 いざ書き始めると、あれなんか思ってた形にまとまらない、、、 となって途中で投稿をやめてしまう。 気づくとたまっていく下書きの山を見ながら、 あぁ今日も書ききれんかったなって思って投稿をあきらめる。 そうならないように、書ききれなくても投稿しち

        • 誰にも届かなくていい。

          改めまして。こんにちは。aMe(あめ)です。 何で改めましてかっていうと、以前少しだけnoteを書いていた時期があるからです。 いろいろあって、書いていたものを徐々に消して。 アカウントも消してしまったんだけど、、、戻ってきました。 また、、、つらつらと書いていこうかなって思っています。 つらつらと書くものだから、きっととりとめのないようなものばかりだから、きっと読んでくれた人がいてもその人にとって何かになることなんてないのかもしれないな~。 だから、だれにも届かなく

        アイデア殴り書き①