見出し画像

億劫なことは可能な限り早く終わらせたい

先日、市役所から手紙が届きました。
内容は要約すると「市役所まで来て手続きしてね」という内容だったのですが、母とこんな話をしました。

私「わ~市役所いかないといけないよ。面倒くさいよ~。今すぐに行って手続きしたい」(話しているのは夜中です。)

母「え?面倒くさいから後回しにしたいんじゃなくて?すぐ手続きしたいなんて変わってるわね」

確かに面倒なことは後回しにしたいのが一般的だと思います。しかし、私は一刻も早く終わらせたいと思うタイプです。

なぜなら「嫌だ、面倒だと思っている時間が長いのが嫌」だからです。後回しにするとその時点では解放されるかもしれませんが、「あぁ、やらないとな」という気持ちが頭から離れません。場合によってはそのことで頭がいっぱいになる時もあります。一時的に忘れられても何かのきっかけで思い出し、ブルーな気持ちになります。

解決するにはそれを終わらせることしかありません。すぐに完了すればその分ブルーな気持ちになる時間が減ります。「面倒だと思う気持ち」より「終わらせて楽になりたい気持ち」が勝つので、行動できます。

今回の手続きも、翌日朝一番に市役所に出向き、手続きを終わらせてきました。気分は晴れ晴れとしています。終わった~嬉しい~^^

やらなければいけない全てのことを即行で終わらせているわけではなく、後回しにしていることもありますが(ダイエットとか・・・)、すぐやることを心がけているおかげで抱えるストレスは減らせているような気がします。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

よろしければサポートお願いします。サポートいただいた文は「本から学ぶ」用の書籍購入に充てさせていただきます。