見出し画像

子どもの遊びって無限大?!③

保育園の年長さんと小学3年生の姉妹を育てるワーママです。
今回はわが娘たちの人形と遊び方について書こうと思います。


わが家の人形と遊び方

人形遊びをしている子どもたちを見て、「子どもの発想力と想像力は計り知れない」と改めて思います。「もうちょっとおもちゃを大切に扱ってよ」と言いたくなることも多々ありますが、なるべく彼女たちのやりたいように遊ばせています。人形たちには可哀そうな思いをさせてしまっている気もしますが、彼女たちなりに可愛がっている・・・はず。

メルちゃん

メルちゃんといえば女の子が最初に遊ぶ人形といっても過言ではない、クリクリおめめが可愛いゴールドヘアのお人形です。お湯に入れると髪の毛がピンクに変わるところも魅力的で、お風呂嫌いの娘を誘導するために一役買ってくれました。わが家に来たばかりのときはさらさらヘアでしたが、

わが家に来た頃のメルちゃん

今やピンクのギャルヘアに(懐かしきヤマンバギャル)。なんか髪の毛伸びてる?お風呂に入れ過ぎたのか髪の毛が元に戻らない。

数年後のメルちゃん

そしてオシャレインテリアを目指して買ったはずのポールがあそび場にされている・・・観葉植物でも置こうかなと思っていた場所に何故メルちゃんが?子ども曰く「お風呂に入れている」とのこと。はぁ、左様ですか(*´Д`)

只今入浴中のメルちゃん

リカちゃん

わが家のリカちゃん人形はワタシが子どもの頃に遊んでいたもので、かなり年期入っております。子どもを連れて実家に帰省したときに、物持ちのいいワタシの母が出してきて、気に入った子どもたちがそのまま家に連れて帰ってきました。

30年モノのリカちゃん。左右の靴の違い気になるわ

リカちゃん以外にも、日本版バービーちゃん(今と違う?)、ティモテちゃん(シャンプーCMの)もいます。でもお気に入りの服がなかったのか、その辺にあった紙で衣装を仕立てたようです。(サスティナブル!)

ちょっとセクシー過ぎませんかね

ある日の遊び方。
スリッパに入れられたリカちゃん。これを再現した5歳の娘は一体何を思う。

何か悲しいことがあったのかな

プリキュア

女の子ってプリキュア大好きですよね。ワタシの子ども時代には、まだプリキュアはいませんでした。昔で言うセーラームーンでしょうか。ちなみにワタシは男兄弟に挟まれて育ったためか女子の戦士モノには無縁だったので、どういう遊び方をするのかわからずにいました。

何やら作戦会議みたいです

戦う気すらない、ただのぐうたら女子に見えますが・・・

戦士の休息?生活感出すぎてませんか

ある日の戦士。
何がどうしてどうなった。髪の毛振り乱してるし、粘土の服になっているし(ここまでくるとさすがにやめさせた方が良いのか)。事後処理はワタシの仕事(粘土がへばりついて大変だったわ)。

粘土で服を仕立てる

子どもから学ぶこと

新しい人形や服をねだることなく、年代物の人形でも楽しそうに遊んでくれる子どもたち。リカちゃんの服はおもちゃ売り場に行けばいくらでも売っているし、今やリサイクルショップやメルカリでも安く手に入れることができます。

モノで溢れかえっている今の世の中、ついつい何でも買い与えてしまいがちですが、子どもたちは無ければ無いなりに考えて行動するんですね。
パスカルの「人間は考える葦(あし)である*」をふと思い起こさせました。

おもちゃの遊び方一つとっても子どもから学ぶことは多いです。その発想力をいつまでも大切にしてほしいと思う母なのでした(おもちゃもね)。

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,983件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?