見出し画像

【プレイリスト】 雨の日のお出かけのお供に聴きたい曲10選 #ライフスイッチソング

FM西東京で毎週金曜23:00~23:30放送中のラジオ番組「Another Scenery 〜はたらく人の旅するラジオ」。

そこで日々の暮らしや人生のスイッチとなっている曲を紹介するライフスイッチソングのコーナー、2023年6月のテーマは「雨の日のお出かけのお供に聴きたい曲」

ここでは放送では紹介しきれなかった、パーソナリティーがチョイスした楽曲も含めてご紹介します!


秦基博 / Rain

映画『言の葉の庭』主題歌。「雨の日はあの人に会えるかもしれない」と雨を期待する主人公2人のことを思い出すと、ちょっと優しい気持ちになれるのです。


ヨルシカ / 雨とカプチーノ

ベースラインとドラムのリズムが心地良すぎる一曲。耳を澄ましていると、しとしと窓を叩く雨音のようにも聞こえるのですが、いかがでしょうか?


キリンジ / 雨は毛布のように

雨が主題なのに、爽やかでダンサブルなナンバー。むしろ雨が降っている中で歩きながら聞かないと、この曲の良さは出ないんじゃないかとまで思わされます。


スガシカオ / June

6月って、その年の上半期最後の月でもあるんですよね。ちょっと自分自身の生活や人生を振り返ったり、これからのことをふと考えさせられるような一曲。MVの出だしがラジオから始まりますね!


ザ・コインロッカーズ / 憂鬱な空が好きなんだ

曇り空の向こう側まで突き抜けるような、もしくはモヤモヤとした空気を切り裂いて走り出すような爽やかなメロディー。準レギュラーパーソナリティーたけちゃんセレクトの一曲です。


ELLEGARDEN / 風の日

みっともない日、かっこ悪い日、後ろ向きな日。そんな時があることも全て受け入れて毎日を歩いていく、生きていくっていうのはそういうことだなと、背中を押してもらえる力強い楽曲。


SEKAI NO OWARI / Rain

「虹はいずれ消えるけど雨は 草木を育てていたんだ」雨に対する優しい視点が、素敵だなあと思わせてくれる曲。一番最後の歌詞も、個人的にすごく好きなんですよね。


Dreams Come True / 晴れたらいいね

口ずさんでいるだけで、不思議と本当に晴れてくるんじゃないかと思わせる軽やかな曲調。ちなみに、この歌詞の登場人物たちってどんな関係性だと思いますか?


Mr.Children / ヒカリノアトリエ

綺麗事や理想論だけじゃうまくいかない、それでも下を向いていたら虹が架かる瞬間は見逃してしまうから。優しくも厳しくもある、人生を教えてくれるような一曲です。


King Gnu / 雨燦々

「選べよ 変わりゆく時代を」逆境に負けずに、力強く歩き出そうと思わせてくれるナンバー。そして梅雨空の向こう側ある、夏を予感させてくれる一曲でもあります。

いかがでしたでしょうか?

こちらのプレイリストが、あなたの日々の暮らしや人生のスイッチになったなら幸いです。

「こんな曲もあるよ!」という方、ぜひコメントやTwitter、下記お便りフォームで教えていただけるととっても嬉しいです!
毎日「#今日のライフスイッチソング」をつぶやいているので、是非いいね&フォローしてみてください。

ここで紹介した楽曲がオンエアされた放送のアーカイブはYouTubeからお楽しみ頂けます!
(楽曲部分はカットされているため、動画内のリンクから飛んでお楽しみください)


「Another Scenery 〜はたらく人の旅するラジオ〜」は、FM西東京で毎週金曜23:00~23:30放送中!


■ 番組スポンサーのご紹介

株式会社トレジャーフット

株式会社ミュージックバンカー


この記事が参加している募集

雨の日をたのしく

私のプレイリスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?