娘の不登校の理由はPTSDかもしれない


中1の娘は、小学校4年生頃から学校を休みがちでした。

しんどくなってきたら、親子で時間割を見ながら、できるだけ支障のない日を選んでお休みする。
急なお休みは私も困るから、みんな納得できて良いかんじでした。

中学校もこのスタイルで行こう!
そう話していたのに、行きたくない日が増え、明らかに学校ムリな方向に、、、

行きたいけど行けない。
この時期が親子共にいちばんしんどい、、、

お兄ちゃんお姉ちゃんの経験上、ズルズル行かせるのは良くないことは知ってるから、こちらから「お休みしていいよ」と声をかけたら、娘はやっと泣き出した。


不登校に理由なんていらない。

とにかく子供が辛そうにしてるのが、私も辛い。
学校行っても、ずっと気になっちゃう。

ヨシヨシしながらたくさん話した。


友達関係は良好。
勉強は好きじゃないけど、前向きな気持ちはある。
宿題はお友達とLINEでおしゃべりしながらやる。
やらない事も、忘れる事もほとんどない。

気になってたのは、先生の話題が多いこと。

中学校の先生はみんな怖い。
言い方が優しくない。
最初から怒っててイライラしてる。
優しい先生でもふざける生徒を怒る時は別人みたいで怖い。



まだ全部の先生の名前も覚えてないのに、とにかく怖い印象が強い。

ひとつ思い当たることがある。

小3の時の担任。
いつもイライラして、よく子どもを叱ってた話しを私は聞いてた。

誰か毎日怒られてた。
授業を潰してクラス全員にお説教したこともある。

怒られるのはほとんど元気すぎる男の子で、うちの子が個人的に怒られることはなかった。


でも毎日誰かが怒られる様子を、同じ教室で見ていた。
他の子も何も言わずにその場にいた。


今時そんな先生いるの!?
ママやだなー

そんな感じで、
少しソワソワする気持ちで聞いていた。


実は私も初対面から、その担任は嫌な印象だった。

担任なんて1年で代わるから、と少しソワソワしながら過ごした。



時々お休みするようになったのは、4年生頃から。
1、2年生の頃はとても活発だったけど、人見知りや引っ込み思案が強くなり、でも思春期が近くなると、いろいろ変化するしなーと受け止めてた。


時々先生への不満を言ってたけど、大きな声で一方的に演説する校長とか、ふだんは優しいのに行事の練習になると厳しいスイッチが入る担任とか、今思うと苦手な先生の傾向はハッキリしてた。


なんとなく嫌だな、、、
なんとなく怖いな、、、

そうやって、娘自身も自覚なく私に話していた。


そして、希望と不安を胸に中学校に入学して1ヶ月。

仲良しの子と同じクラスになれて喜んだり、
少しずつ新しいお友達ができたり、
新しいノートを一緒に選んだり、
あちこち部活を見学して廻ったり、

これから始まる中学校生活に向けて、一歩ずつ進んでた。


疲れたらお休みしながら行こう。
そう話しながら一年生をするつもりだった。

体育大会の練習が増えた先週くらいから、辛そうな表情が増えた。

時間割を見ながら計画的にお休みしてたのに、予定外に行けない日が出てきた。

玄関や学校で涙が出てきて、
後ろ姿の生気のなさが日に日に増して、家にいる私もずっとザワザワして、、、


ただの五月病じゃないな。

学校より娘が大事と思って、しっかりしっかり話してみた。


複雑性PTSDに人生振り回されてきた私の直感だけど、小3の時の担任から受けた経験がトラウマ化したんだな。

きっとそれまでは、優しい先生との出会いや、家庭でのスキンシップで、上手く抑えてきたんだろう。

それが春からの環境の変化や、中学校のピリピリした雰囲気をきっかけにPTSDが表面化したように思える。

もっと時間をかけて話せたら、他の理由も出てくるだろけど、

比較的平和な環境で育った娘の人生で、小3での経験は強烈で、理不尽な体験だったのかもしれない。


当時も嫌なかんじはあったけど、直接怒られたわけではないから、本人も私も積極的に対処しなかった。


PTSD持ちの私でさえ、こんな形で表面化することを予想できなかった。


実際に暴力等を受けなくても、事故を目の前で見たり、誰が暴力を受けてる場面に遭遇した体験がPTSDになることはある。
しかも子どもは自分で状況を判断できない。

残念すぎるけど、一緒にいない場での理不尽や暴力に、親ができることは少ない。

うちの娘はいろいろ話してくれたから、知ることができた。
親子関係は大事だな。



幸い担任は、事情を理解してくれて、スクールカウンセラーとも繋いでくれた。


私自身いろいろな経験をしてきて、上の2人の子の不登校でも一言では言えないくらい色んなことがあった。

上手く対処できない事も多くて、上の子ども達にも謝りたい事がたくさんある。

今の時点で気付けた事を、ラッキーだと思って、娘を守りながら前に進みたい。



そして、不思議なタイミングで、
私のEMDR治療は、中1の頃のトラウマ処理に取りかかる。たぶん。

少し緊張するけど、娘の事とも繋がってるなら、私が先に乗り越えなくては。



今週は娘は学校お休み、スクールカウンセラーと親子面談の予定。

私の治療も併せて、がんばらねば。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?