見出し画像

ARUNが投資する社会的企業をご紹介!

こんにちは!NPO法人ARUN Seedでインターンをしている大学2年生の大場威です。大学の制度を利用し、去年の11月上旬からARUNのお手伝いをさせてもらっています。

さて、前回の記事では、社会的投資の概要をご紹介しました。

では、ARUNは実際にどういった企業に投資を行っているのでしょうか?今回は、投資チームに所属し、日々のモニタリングにも参加している私から、ARUNの投資先を3つご紹介します!


Du Anyam ー インドネシア農村部をITで豊かに

画像1

Du Anyamは “Empower women. Promote culture. Improve livelihood” を理念に、インドネシア農村部の零細クラフト製造者のサプライチェーン(製品の原材料・部品の調達から販売に至るまでの一連の流れ)を築き、商品の国内外への販売を支援する社会的企業です。サプライチェーンの管理には、Krealogiと呼ばれる独自開発のアプリケーションを活用しています。政府・企業・NGOとのパートナーシップを活用して、Krealogiユーザーとなり得る零細生産事業者を発掘し、ユーザーを拡大すると同時に、ビジネストレーニングの提供も行っています。

これまでの社会的インパクト
・クラフト生産者の収入と貯蓄が40%増加
・生産者の高品質な栄養摂取量が30%増加
・生産者の子供たち180名に奨学金を支給

Du Anyamのホームページはこちら:
https://duanyam.com/

画像2


BookMybai ー 家事労働者に公正なはたらく場を

画像3

インドで家事労働者として働く女性は、差別を受けたり、給料が支払われなかったり、暴力や性的虐待を受けたりするなどの様々な問題を抱えています。BookMybaiは「家事労働に従事するインド女性へ安全に働ける環境を提供し、収入向上の手助けをしたい」という想いから生まれました。主な事業は、オンライン上で家事労働者と雇用主をマッチングするサービスの提供です。書面による労働契約のサポートも行っています。

これまでの社会的インパクト
・家事労働者の平均給与が52%上昇
・累計派遣成約数14,000人以上

BookMybaiのホームページはこちら:
https://www.bookmybai.com/


Stellapps ー インドの生乳サプライチェーンに透明性を

画像4

Stellappsは、IoTを駆使してインドの生乳サプライチェーンの透明性向上に挑む社会的企業です。インドは乳牛数世界一を誇りますが、6~7割の零細農家が組織化されない流通経路で生乳を販売していました。Stellappsは生乳業のサプライチェーン(零細農家~中間業者~乳製品メーカー)を有機的に繋ぎ、生産性・透明性を向上させることで、酪農家の所得向上や貧困削減に貢献しています。具体的な事業として、牛にセンサーをつけて健康状態を観察するサービスSmartMooや、生乳の品質と質量検査を行う機器SmartAMCU/SmartCCを展開しています。

これまでの社会的インパクト
・1日あたりの農家平均収入が139ルピーから235ルピーに上昇
・登録農家数が、47,479戸(2017年3月時点)から267,3971戸(2021年3月時点)に増加
・顧客企業数は64(2017年3月時点)から232(2021年3月時点)に増加

Stellappsのホームページはこちら:
https://www.stellapps.com/


まとめ

今回はARUNの投資先の概要をご紹介しました!
「社会的企業に興味がある」、「ARUNの投資業務をサポートしたい」と思われた方は是非、ARUNのインターンやサポーターに参加してみてください!

✴︎FB: https://www.facebook.com/ARUNLLC

✴︎Instagram: @arunseed
https://www.instagram.com/arunseed/?hl=en

✴︎Twitter: @ARUNLLC
https://twitter.com/ARUNLLC

✴︎HP:
https://arunseed.jp/

ここまで読んでくださりありがとうございます!次回の投稿は3/31(木)です!それでは、また来週の記事を楽しみにしていて下さい〜!

#インターン #長期インターン #23卒 #24卒 #SDGs #インパクト投資 #社会的投資

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?