記事一覧

リャンシャンテンの進行

前回の記事でイーシャンテン形の種類が4種類あることを確認した。 基本形でのテンパイ種類が多い順に ①くっつき ②ヘッドレス二カ所不確定 ③ターツターツ ④その他(ター…

ちゃd
2年前

イーシャンテンの種類

この記事ではイーシャンテンを4つに分類して、それぞれの考え方について書こうと思う。 まず、どのようなテンパイ形があるかということを考える。 イーシャンテン形を以…

ちゃd
2年前
3

第一打(特殊事情なし)

私が麻雀において考えていることを明文化していく。 前提として私はメンゼン守備型でうっている。副露率は極度に低い。 副露型の打ち方においては不正解のことを書いている…

ちゃd
3年前

リャンシャンテンの進行

前回の記事でイーシャンテン形の種類が4種類あることを確認した。
基本形でのテンパイ種類が多い順に
①くっつき
②ヘッドレス二カ所不確定
③ターツターツ
④その他(ターツヘッドレス)
となる。
リャンシャンテンということはこの中から2つが残っているということになるはずである。
例0では、25m3p5sのくっつきと78pのターツがあるので、
①と③の2つが残っているという考え方になる。

リャンシャン

もっとみる

イーシャンテンの種類

この記事ではイーシャンテンを4つに分類して、それぞれの考え方について書こうと思う。

まず、どのようなテンパイ形があるかということを考える。
イーシャンテン形を以下の4種類に分類する。
①くっつき
②ヘッドレスシャンテン(二カ所不確定形)
③ターツターツ
④その他
上からテンパイのしやすい順に並べている。

①くっつき

 イーシャンテン形の中で最も受け入れが多くなりやすい
 =テンパイがしやすい

もっとみる

第一打(特殊事情なし)

私が麻雀において考えていることを明文化していく。
前提として私はメンゼン守備型でうっている。副露率は極度に低い。
副露型の打ち方においては不正解のことを書いているので是非参考にしないでほしい。

まずは第一打についていくつか考えていく。
そもそも同じ配牌でも点数状況によって打つものは変わるが、ここでは平場で特殊な事情がない場合を想定する。特殊な事情とは、供託がたくさんあるとか、オーラスだとかラス前

もっとみる