見出し画像

早稲田に俺は 〜後編「しあわせだ」〜

前編はこちら

俺は早稲田の合格切符を手にいれた。

ただこの時は早稲田をまだ知らなかった。

いわば俺は早稲田という偶像に恋をしていたのだ。

2015年春。早稲田大学政治経済学部政治学科入学。

新歓コンパでは政経と言うだけで「頭いいね!」と言われる単純な世界だなと思った。そんな中、俺がひときわ興味を抱いたのが、

「早稲田大学フラッシュモ部」だった。

受験マシーンとなっていた時に偶然フラッシュモブの動画と出会い、言い表せない感動を貰い、俺は気づけば虜になっていた。

モ部の新歓に行くと他のサークルとは違うものを感じた。一人一人の個性がとにかく強烈だった。そして何より俺を学部といったラベルではなく、一人の人間として接してくれた。

その人たちが早稲田大学フラッシュモ部の創設代の方々だった。

その中には早稲田王や男祭り、100ハイの縛りプレーヤーといった当時の早稲田を創っている人たちが沢山いた。その人たちの魅力も相まって俺は入部を決めた。

そこからはただただ早稲田に染まっていった。

春になれば新歓活動をして、
早慶戦に100ハイ。

夏になれば早稲田祭の準備を始め、
期末試験に追われる日々が始まる。

秋になれば早稲田祭一筋で
授業は半ば居眠りかカット。

冬になれば世代交代で決意を新たに
身が引き締まる。

一年中の行事といえば、
隈飲みかロータリーでの晩酌だろう。
あの場所たちは常に愉快だ。


俺が早稲田で何をやっていたかを話すのはここでは割愛する。

だって「何者」でもないと思っているから。

ただちょっとばかし自分の活動や考えをSNSや団体を通して、表現させてもらっている、ただのごくごく普通の凡人だから。

そんな凡人から最後に早稲田に
一言送らせてください。


早稲田の事が大好きです。

この4年間で偶像としての早稲田ではなく、

真の早稲田が好きになれました。ありがとう。


そしてこのnoteを読んでくれている早大生にも私誠に僭越ながら、最後に一言送らせていただき締めたいと思います。

早稲田のことを好きになれと言う気は
毛頭ありません。

ただ周りを見渡してほしい。

そこにはいろんな早大生がいると思う。

勉強頑張ってる奴、資格取ろうとしてる奴、よさこい頑張ってる奴、体張ってバカやってる奴、サークル立ち上げてる奴、社会貢献している奴、バイト死ぬほどやってる奴、挙げ出したらキリがない。

こんな雑多で多様で、果てしなく地平線が続く大地のような広大な世界は、これから先の人生で経験することはほぼないと思う。

だからこそ、周りを見渡してほしい。

そして欲を言えば
一人でも多くの人間と触れ合ってほしい。

俺は早稲田での4年間での

一番の財産は「人」

だと思っています。

俺は数え切れない人と関わり、本気でぶつかり、かけがえのない大切なものを沢山手に入れました。それは決して目には見えないものかもしれない。でも、それは間違いなく今の俺をつくっているし、これからも俺の中に残っていくと思います。

そんな何かを一人でも多くの早大生に
早稲田を巣立つ時に感じてほしい。

あなたは今狭い世界で生きてないですか?
現状に退屈してないですか?

あなたのすぐ近くに広大な世界は広がっています。

あなたを燃えさせる何かは
きっとすぐ近くにあります。

周りを見渡して、一歩踏み出せばね。

もう今更一歩踏み出しても遅いと感じてませんか?

今気付けて良かったじゃないか。

気づいたその瞬間が、
あなたが変わるスタートの瞬間なのだから。

「あなたにしか送れない早稲田」

を過ごしてください。


その延長線上で、

「早稲田って案外悪くないな!」

って一人でも多くの人が思えたらいいんじゃないかな。そんなところです。


最後の最後に一言。

今まで早稲田で関わってくれた諸先輩、同期、後輩のみんな、SNS通して交流してくれた受験生や高校生、その他大勢の方々、すべての出会いに感謝しています。本当にありがとうございました。


早稲田で良かった!

わせだ!わせだ!しあわせだ!

おわり



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?