12sotaka

四万十方面でサイクリングガイドをしつつ、フリーランスIT家業、米農家手伝い、ごく稀に林…

12sotaka

四万十方面でサイクリングガイドをしつつ、フリーランスIT家業、米農家手伝い、ごく稀に林業、などを営んでいるモノです。 ガイド業のサイト→ https://okeraadventures.com/ 個人ブログ→ https://gryllotalpa.xyz/

最近の記事

  • 固定された記事

[2]インプット過多は危険です

結局、書いてるやん笑 私は、私を知っている人はみんな分かっていることですが、超絶天の邪鬼です。けっこうな逆張り人生です、もちろん全部じゃないですけど。皮肉屋であり、リアリストであり、実はけっこうロマンチストなんです(自称ですけど)。 さて、note界隈が盛り上がっているのを見て、どんな空気感か知っておくくらいはしとかんと、とウロウロしてました。ヨソとの違いは、、 ・おすすめが出てくるから新しい発見も見込める ・わりと雑音少ない(良いことだ~) ・文章が落ち着いている感じ

    • [24]地方(主に限界集落等)移住のあれこれ

      昨日くらいから何やら話題になっている、都会から移住してくる人への何カ条かの宣言的なやつ。について。 https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1722329 私は地方の3万人しかいない四万十市というところの市街地で暮らしていますが、2年前までは高齢者がメインの田園風景の中にある集落に住んでました。引っ越した理由はガイド業的に都合がいいからなのて、その集落に不満があったわけじゃないです。 ちなみに生まれ育った街?のお隣くらいな感覚な

      • [23]雪山登山を辞めた話

        関東から高知へ帰ってきて、登山という趣味は一段落でいいかという認識でいて、それは7年経過した今も変わっていない。登山は好きだが、気軽にアルプス等へいけなくなったからこそのリスクもあるし。 それは、「3000m級の山に行くときは遠征になる」ということ。それによってスケジュールに余裕がなかったり、「今年は今回だけしかチャンスがない」という状況だったり、そんなわけで悪天候でも諦めずに登ってしまうだろうから。 関東に住んでいれば「また来週でいいか」「まぁ来月でもいいな」「いやべつに来

        • [22]久しぶりに聞いた話

          もう10年以上聞いたことなかった、「よくある系エピソード」というか飲みの席のトークで出てくるやつ。 そう、これ 「ラーメン屋のコショウの蓋ゆるめといた(笑)」 というしょうもないやつ。 誰かの晩飯を台無しにして、その店の人にも嫌がらせをしている。 それを自慢気に喋る人。 ああ、しんどいねえ。 さすがに、そうはなりたくないわ。 自慢気に喋ることなのかよ、と呆れるしかなかった。 同席している人ならお説教だが、知らん人で別の席だしほっといた。 情けないねぇほんと。

        • 固定された記事

        [2]インプット過多は危険です

          [21]久しぶりにブツクサと

          ここはずっと放置なんでアレですが、2021年3月にお隣の高知県四万十市に引っ越しました。ガイド業をやりやすくするために、事務所兼自宅を借りたのです。主戦場?は四万十川ですからね。 さて、そんな四万十市にももともと住んでいた宿毛市にも(だからおそらく全国津々浦々にも)、首長さんやその周辺で甘い汁を吸うネットワークな人たちだけが儲かる仕組みがいっぱいありますね。これが現実。いろんな自治体を見てきて、ほんと呆れることばかり。 どう考えても住民(ということはつまり街全体)のために

          [21]久しぶりにブツクサと

          [20]子供らが不憫でならない

          コロナのせいで学校が、、、から徐々に復活しつつあるようです。 なんのための休校だったのだろうか? 誰か教えてくれってなもんですよ。 とある教師さんが「激務から解放されて人間らしい生活が送れている、コロナ様様です」とか言っている。どこかの会社員もそんなこと言ってた。 根本的な問題解決をしてない、「それはそれ!これはこれ!」だろうが。しっかりしろよ、現実逃避してる場合か。なんて思ったわけですよ。 なんでそんなことで教育を受ける権利がある(ってことでいいんかな)子供たちが毎

          [20]子供らが不憫でならない

          [19]コロナコロナ~

          ネット不調でお久しぶりです。 意味のない自粛、目的化した自粛、自粛によってサボる人たち、収入に影響がないから自粛したい人たち、自分で何も決めずに従ってればいいだけの人たち、収束を願ってますって言ってればいい人になれると思ってる無責任な人たち、自分の自粛を押し付ける人たち。 世界よ!日本なんてこんなもんですよ! 医療も何もかも、余裕ぶっこいてる公務員サマたち(最高にバカにしてます)の給料も、経済活動によって支えられている。 なんでそんな簡単なことも分からんのだろうか。

          [19]コロナコロナ~

          [18]目も当てられないような頭の悪さ

          ※写真はみんなのGALLERYから拝借しただけで、飯能のものではない(はず)です。 自治体というのはほんとうにバカの集まりなのだろうか。 ちゃんとした人は少数で、結局多数決で負けているようにしか見えない。 飯能の森を切り拓いてメガソーラー、と。 飯能から世界で活躍するサッカー選手を輩出する? そのために広大な森を切り拓いてメガソーラーを作る? なんじゃそら。有名スポーツ選手がいたらその人の出身地と盛り上がるのかもしれんが、正直そんな街に大した魅力は感じないのだが。松井

          [18]目も当てられないような頭の悪さ

          [17]全盛期はこれだけの店舗があったのに

          というのは罠だよな~。 例えば映画館がいっぱいあった。個人商店がいっぱいあった。まぁなんでもいいんですけどね、たばこ販売店でもいいし、紳士服店でもいいし、米屋でもいいし。 特定の業界の盛り上がり~現状を見るときに「全盛期は全国に2万店ほどあった〇〇も、今では5000店舗ほどに。業界は衰退しています」 みたいなのあるやん? でも単純に大型化が進んで規模が大きくなっているだけかもしれんし、不採算店舗ばっかだったのがみんな利益出まくってるのかもしれんし。 単に数字だけ見て減

          [17]全盛期はこれだけの店舗があったのに

          [16]コロナ無敵の人になりたい

          はいはい、もううるさいよコロナコロナってさー コロナといえば家電メーカーのコロナ、そして海の家とセットみたいなコロナビール。 今や猫も杓子も新型コロナウイルスですよ。まぁかつて存在していた車をネタに、ってのはもう1ヶ月以上前にみんなやっているわけですが。 ここまで面倒くさいと、そのコロナ自体よりも過剰反応が気持ち悪い。トイレットペーパーとか、マスクとか、日本人の教養はそんな程度だったのか!!!とガッカリする。 なので、個人的な願望としては 「さっさとコロナウイルスに

          [16]コロナ無敵の人になりたい

          [15]日本全国みんなで貧しくなろう

          というスローガンでも掲げているのか、地方創生事業ってのはそんなのばっかりだ。 「こちらの●●、自治体からの補助でたったの▲▲円でサービスが受けられるんですよ~!!!」 「わ~!!!安~~~い!!!!」 とかね。 XXにつける薬はない、と諦めるしかなさそうだ。社会主義国にでもなりたいのだろうかね。 アタマの悪い役人が余計なことをしないように、さっさとベーシックインカムな国になればいいのに。その他の余計な制度は全部撤廃!役人さんたちは現状の1/5くらいで運営しましょ、窓口

          [15]日本全国みんなで貧しくなろう

          [14]ゲームをやるより

          私は高校生の頃はゲームばっかりしているお子様でした。 いや~、そのせいで学校の成績は下がる一方だったな。小学生の頃から牛乳配達、中学生以降は新聞配達をしていた。で、小遣いはあったわけですよ、それなりに。 それは全て、ゲーム機とソフトに注ぎ込まれていました。当時、セガ・サターンとプレイステーションの大戦争だったわけでして。まぁそういう世代なわけです。スーファミも含め、全部持ってましたし。メガドラとかも笑 さて、そんな私ですけど、今はゲームほぼやりません。 ゲームってやつは

          [14]ゲームをやるより

          [13]年功序列というダメシステム

          まぁいろんな人が言ってるわけですけども。やっぱりどう考えてもダメなシステムだな~。 単純に1人の人生を考えた時、若い頃は身を粉にして組織に貢献すべく働き、世帯を持ち、家に帰ればメシと風呂があり、長期ローンで家を買い、管理職になり(どこまで登れるかは別)、定年を迎える。 まぁこの時点で一般的な?男性のみを想定していて、女性は家庭で、、みたいなしょうもないモデルなのですが。まぁそれは論じるまでもないくらいしょうもないので放っておこう。 家事も料理も楽しい、したことないけど子

          [13]年功序列というダメシステム

          [12]フルマラソンでリタイアした

          実際には、リタイアは「引退」であり、DNF(did not finish,途中棄権)が正しいんですが、まぁリタイアで通りがいいのでそんな感じ。 ランニング歴ほぼ2年。昨年は龍馬マラソン2019で初フルマラソン、サブ3.5を歩きつつも余裕をもって達成。ボロボロで歩いてしまったのが悔やまれるが、結果には満足。 さて今年。残念ながら1年間ずっとシンスプリントてのに苦しめられ、満足の行くトレーニングは行えず。さらに、1週間前に風邪。熱はあっさり収束したものの、喉の痛みと咳だけが残

          [12]フルマラソンでリタイアした

          [11]YouTuberバブル

          スポーツ選手も芸能人も、みんなYouTuberな2019年からの流れ。 なにがどうなっとんねん、、て感じですが、想像でしかないけどカラクリは簡単なんじゃねえかなぁ。まぁいまさらな話ですけど。 おそらく、映像制作会社(テレビ局の下請けの下請けだとか)が撮影してますね。そこにプロモーター的な間に立つ人が有名な人にコンタクト取ってあれこれやっている。 まぁただこんだけの話ですね。 YouTuberというと、何から何まで自分でやる大変な仕事。ってのがここ最近認知されてきた形で

          [11]YouTuberバブル

          [10]NIKEすげーな、、、(呆

          素人ランナーの感想です。 「ヴェイパーOK、アルファ・フライNGってとこだろう、、」と思っていたら、基準に対応したアルファ・フライをあっさり販売開始ときた。 さらに、NIKEアスリートを全面に押し出したプロモーション一気に展開中。いや~、当然だがアスリート達はスーパーヒーローみたいでかっちょいいし、うまいことやりすぎでしょう。 うまいこと、、、でいくと、 ・規制のライン複数を考えて様々なプロトタイプを作成して準備していた ・たまたま新作アルファフライでいけた ・それとも

          [10]NIKEすげーな、、、(呆