rie_aruhi

大阪のコワーキングスペースで働きながら、バックオフィス専門フリーランスになるべく準備中…

rie_aruhi

大阪のコワーキングスペースで働きながら、バックオフィス専門フリーランスになるべく準備中。 最終的には心穏やかに生きたい。 好きなこと:喫茶店、中国茶、坂道のある風景、エッシャー

最近の記事

日常①

あれもしたい、これもしたい、と思うことは毎日で、でも実際にやっているかというと別問題で。 考えるだけは自由だ。そう思いながら日々を過ごしている。 その中で本当に行動に移したものだけが、自分がしたいことだと思っている。 一方で、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、と思えば思うほど先延ばしにしてしまう悪い癖が昔からある。こうなると先延ばしにして得することなんて一つもないことは分かっているので、夜も遅い時間になって自己嫌悪に陥るのだ。 で、明日するかといえばそんなことはなくて、朝

    • 言葉にするということ

      生きてるうちに何ができる、残せるのか、そんなことばかりを考える。 何も出来ない自分がおこがましいと思うが、そんな気持ちだけが常にあるのだ。 直感的に生きてきたせいか、言葉にすることにそこまで重要性を感じたことがなかった。 今、思ってることが言葉に出来ず、書きたいことがあるのに思うように書けない。 積極的に人と対話をする機会が増えた近頃、痛感することが圧倒的に増えた。以前は何とも思わなかったのに、今はもどかしくて仕方がない。 なので、ここをこれから気持ちや考えを言葉にするた

      • これまでとこれからと

        人生を32年間生きてきて、何度か「これから」を考えたことがある。 大学受験と初めての転職の時、そして久々に「これから」のことを最近よく考えていて、頭の整理も兼ねてこれまでを少し振り返ってみる。 転職をして3年半が経った。 ただ、環境を変えたい一心で私は5年間勤めた会社を辞めて、地元香川から大阪にやってきた。迷いや不安より楽しみの方が大きくて、早く大阪に来たかったことを昨日のように覚えている。 大学に進学するまでは香川県の海と山に囲まれた田舎町で育った。 紆余曲折ありながら