パン教室を開講したい!(パン教室を始めたい! パン教室の先生になりたい!)パン教室を成功するために必要な本質とは


YouTubeの動画を作りました。以下の資料をもとに話しています。
また、その他のこともこのノートに少しまとめてみました。(埋め込みがうまくできない・・・)

https://youtu.be/dy6pzVOZAoU


パン教室を始めてみたい!
パン教室を開講するにはどうしたら良いですか?
パン教室の先生になるために必要な資格は?
などなど、始めるにあたって色々不安なことってあると思います。

そんなことをユーチューブで話してみました。

皆さんはパン教室の先生になるのに「資格が必要?』必要なし(私も持っていません)「役所に特別な届け出が必要?」(友達に材料費で教える程度は必要ないのですが、コンスタントに教えるようになったら所轄の税務署に個人事業主になりたいと相談してください)「機材がたくさん必要?」最初は必要ありません。徐々に必要なものを揃えていってください。「技術が超上手じゃないといけない?」プロの技術は私もありません。教えたい内容の技術と知識を徐々に習得していけば十分です。私もいまだに技術と知識を習得しながら頑張っています。

「アルーチにパン講師開校講座はないのですか?」
基礎コース(無料動画)

製法コース
理論コース
でパン教室をひらくのに十分な基礎知識と技術とレシピ開発力をお伝えしています。(あとは教室で個別に相談してください)

2回目以降は、以下のホームページのリンクをご参照ください(その他の必要な動画も紹介しています)

パン教室を行おうと考えている時に考えることは
①職業として成立するぐらい稼ぎたい
②月5万〜10万ぐらいで良い
③趣味プラスぐらいで行いたい(生活が充実したらよい)

あとに書きますが、いきなり①は無理です。
③→②→①とした上で、①を継続的に行うためには、自分の知識などが浅い場合は成立しなくなります。

みなさんはどれを目標にしますか?

もし②以上を目指す場合は
「パンで勝負してください!!」
って言い切ります。
そのパンの内容は自分のパンで良いのです。自分が教えたいと思っているパンを自身をもって伝えることができますか?それができないと②→①は無理です。
別にフランスパンとか小難しいパンが上級なんてことは全くないです。しっかりとパンを作り語れる技術と知識は徐々にで構いませんので身につけてください。
③からじっくりやるうちに徐々に②→①となっていくものです。①になろうとするなら簡単じゃないです。そんな甘くないです。パンの技術は必要になってきます。

私は③で趣味プラスで教えることはとても楽しいと思っています。
私はパン教室の先生は「人生が豊かになる」と思っています。
本当にそれにつきます。
私はパンに出会い、パン講師という職業に出会い、生徒さんがいて、パン仲間がいて、人生薔薇色です!!
副業として③からスタートすると面白いと思います!!
気楽にスモールスタートすることをお勧めしています!!

アルーチは③→②(もしくは①)にレベルアップする時に必要な技術や知識をちゃんと伝えていきたいと思っています。

長い前置きでしたが以下が本題

〜パン教室を開業する場合の注意点や成功のポイント〜
そんなポイントがあったら誰でも成功しますからね。
やる気スイッチなんて便利なものはないのです。地道に周りの蝋燭1本1本に火を灯してください。気がついたら周りが明るく照らされていたって感じなのですよ。

(目次)
① パン教室の先生になるために一番大切なこと
② パン教室を主催するメリット・デメリット
③ パン講師のメリット
④ おすすめのスタート方法
⑤ 必要な機材

① パン教室の講師になるために一番大切なこと
パン教室の先生になるのに一番必要なことは
パンを作ることが好きで
パンを教えることが大好き
ということです。「パンを作ることがあまり好きじゃないけど儲かりそうだしパートやるより良いので」とか「パンを作ることは好きだけど人と喋ったり教えたりすることは少し苦手」という方はあまり向いていません。逆に「パンづくり大好き!人に教えるの大好き!人と一緒に喋りながらパン作りするの大好き楽しい」という人なら大丈夫です。

② パン教室を主催するメリットデメリット
(メリット)
・自宅で好きな時に好きなだけ開催できる
・小さい子供がいても主催できる
・外に働きにいくより、やり方によっては利益が期待できる
(これは時給換算したらどうかわかりません・・・アルーチはブラックです)
・やりがいのある仕事(好きということが前提)
・人生が豊かになる
・家族にとってプラス(子供や夫にとって自慢)
・家族の時間を楽しみながら働ける(仕込みなど)
・通勤時間がない(今はリモートも増えてきたので😂)
・開業資金が少しで始められる
・固定費がかからない!!
(この2つのポイントは後で記載しますが、一番重要と言えるポイントです!!)

(デメリット)
・自宅に特定多数の人が出入りする(家族の理解)
・教室に必要な機材を置く場所が必要
・セキュリティーなど
・自宅を清潔に保つ(新しくなくても良いが掃除は丁寧に)
・生活感を出しすぎない
あと、生活感を出しちゃいけないなどなどありますが、我が家は家族が在宅していることが多いですし、洗濯物も申し訳ないが鯉のぼりもびっくりなぐらい干しています。それは生徒さんにご理解いただけたらOK(ただし、優雅なサロンとかその雰囲気を楽しませる教室は厳禁だと思います)
・ONとOFFが取りにくい
これはみんなそう。だから好きか嫌いかということ。私は苦痛じゃないのでアルーチは超ブラック企業ですが別にOK。自分で決めて自分でやる仕事だからです。ただし、あまりスマホをいじりすぎないようにしています。

③ パン講師のメリット
もうこれは「とにかく好きなパンを作って、パン好きな人に、パンのことを喋って職業になる」ということに尽きます。作ったパンを試食して「美味しい!!」とみんなが笑顔になって、パンを教えたら「そうですね!」と一生懸命学んでくださって、そして作ったパンを持ち帰って家族が食べたら美味しいと言ってくれました!なんて話を聞いたら、そりゃもう疲れなんて一気に吹っ飛んじゃいますよ。

あと、最大のメリットは「継続すればするほど優位になる」と言うことです。
パン技術も蓄積、ブログなど情報も蓄積
長年やればやるほどその量は膨大になって、新しく始める講師の人より遥かに有利になっていきます。
説得力も経験値も上がります!!
ロールプレイングゲームみたい(ドラクエですらやったことないくせによく言うよ・・・・😅)

定年がないのも嬉しい。一生職業があるのです。

あとは、私の場合は子供がいます。その子供に親の仕事を見せることができる。子供が親のこと「ママパン教室の先生なの」と自慢げに娘が話している時にそう思いました。そして、息子(19歳)が将来を考える時に「ママの仕事って最高だよね。好きなこと楽しそうに仕事にできるって」と言ってくれたこと。もちろん、夜な夜な仕事することもあるし、悩んだりすることも間近で見てきています。それも含め「いい職業」と思ってくれたことです。そして今年から「俺、ママみたいに先生になる」って教職を取り始めました。あの勉強嫌いな息子がプラスで授業をとって勉強しているのです。

④ おすすめのスタート方法(動画で語りました)
とにかく「スモールスタート」をお勧めいたします。いきなりスタートさせてもうまくいきません。まずは知り合いに教えながら、その中で失敗を繰り返しながら修正していきます。
最初から大きくスタートさせようとしても、難しいので2年ぐらいはじっくり経験を積みながらその後の教室運営を見据えて活動していくことが重要です。その知り合いに教えている間に、自分の技術と知識を必死で習得してください。2年ぐらいの間にやるべきことは⑤以降で書いています。
もし、家を建てることを検討している方は、その前に今ある機材でお試し的に始めることをお勧めします。その経験をもとに新築した家の設計を考えることも重要です。
と偉そうに言いましたが、私はマンションでスタートして、その後、考えに考えて自宅をパン教室用に設計したにも関わらず1年後に自分の教えたいパンが変わったために増築してパン窯を新たに入れて営業許可を取るという羽目になりました😱
そしてコロナ禍では、教室も休んでいたので、通パンを始めるために業務用の冷凍庫を導入しました。
とその都度必要と思うものを買い足していきました。
だって、計画通りなんてそんな都合よくいかないです。フレキシブルに伸縮自在にできると良いと思っています。

大変申し訳ありません。
⑤必要な機材


私が最初に揃えた最低限の道具です。もっと基本的な必要な道具(いわゆるパン教室で始めるときにあったほうが良い!)なら、他のサイトに色々書いてあるのでググってみてください。
揃えたというか家にあったプラス必要に迫られて購入したというか・・・。

あと少し後1.5斤の食パン型を2つ買い足しました。

⑥以降なのですが、動画の中で語っている部分もありますが、
個別に相談する内容だったりすると思います。
パン教室をやりだすと色々考える面があります。
羅列すると

・ パン教室の集客の方法は?
・ レッスン料金をどう考えるか
・ オンラインレッスンどうするよ・・・
・ 価格を上げたい
・ 納税の方法について
・ カリキュラムやレッスンの方法は?
・ プラスアルファの資格などは必要ですか?

などなどキリがないのですが、
それは、他人に頼るのではなく、自分で考えて切り開かないといけな部分だと思っています。(生徒さんは相談には乗ります😀)
なぜならそれはその個々の教室の「オリジナリティー」に関わる問題で、それは他人にアドバイスしてもらうのではなく「自分が教えたいこと」をしっかりと明確にしていかない限り長続きしないと思っているからです。
もちろん、少人数だけ小さく教えている分には問題はないのですが、
ある一定数以上の集客を得たい!と思った時に、
他人にアドバイスを求める前に、自分が考え行動する力がない人はそもそも無理だとおもいます。それぐらいパン教室だけである一定の稼ぎをえるということは難しいと考えてください。要は、会社を辞めてその分の収入をパン教室で賄うことができるパン教室は、全国でほんの少ししかないと思います。

でも100を稼ぐのに1年で稼ぐのは難しいけど、
10ずつ10年かけて稼ぐことはできる商売だと思っています。
最初は「副業」的に月に数回教えるってすごく良いと思っています。

例えば、パートをしている場合、
10のうち2だけパン教室にするとか、
両方をうまい具合に両立させるのです。

パン教室が好調な時はレッスン数を増やしたら良いし、
少なくなった場合は他の仕事を増やせば良い。

そのようにバランスをとりながらパラレルで働くことってすごくおすすめの職業です。

私はパン講師になって本当に幸せだと思っています。一生続けていきたい職業です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?