見出し画像

暮らしを豊かに楽しむワークショップ・編み物瞑想と手作りベジ餃子編

今月も2回、編み物瞑想のクラスを開催しました。

継続は力なり・・・というけれど、本当にそれを改めて感じさせられる編み物瞑想。
くさり編みを覚えるところから始まった編み物瞑想ですが、今では、マフラーやポーチを編んでいる生徒さんたち。

どんどん成長しています。

ここは山の上のニットカフェ・・・ということにしました

なんでも練習なんだなぁと、本当に思います。
あとは楽しむこと。

こんな可愛いポーチを作ったのは、毎月都内から来られている生徒さん・・・

わたしは今、娘からデンマークのスカーフの編み方を習っています。

娘がデンマークで買ってきてくれたモヘアとウールの細い糸を合わせて・・・

みんなで集まってただ黙々と編み続ける3時間。
みなさん自分が編みたいものを編んでいます。
わたしが決めたものではなくて、「こんなもの編みたいなぁ」という希望を叶えていきます。

コースターが編めるようになったので、今度は巾着に進化した生徒さん

だんだん暖かくなってきて、お庭のお花も咲いてきたので、ときどき外を眺めたり、お茶を飲んだり、おやつを食べたりしながら、静かに集中した時間を共に過ごします。

そして、暮らしを豊かに楽しむワークショップ・・・今月は皮から作るベジ餃子!

皮を作っています

ここはヨガ教室でもあるので、今回は、わたしがいつも作っているベジ餃子の作り方を教えました。
皮も手作り。
粉と水だけでできますし、手作りの皮の方が、焼いたときにカリッと仕上がります。

お庭にテーブルを出して焼きました

野菜と、干し椎茸、厚揚げなどを入れて作りますが、ベジ餃子なので、軽くて何個でも食べれてしまうのです。

水餃子にもしてみました。


夕方こんな雲が・・・

毎日の暮らしがより豊かで楽しくなるように・・・

自分の手で生み出せるものを増やしていく。

そんなワークショップも毎月開いています。

ご興味のある方は、クラス情報のページをご覧ください。
ぜひお仲間に!

わたしの本もよろしくお願いいたします。


あなたにいただいた温かいサポートは、この先も絵本を作ったり、作詞をしたり、ヨガを教えることを続けていくために、クリエイターとしての活動費として大切に使わせていただきます!