見出し画像

入院生活10日目のランチ 3度の食事はとても美味しい

今朝朝食後に廊下の体重計で測ったら、57.75キロあった。洋服分0.7くらいを引いて57.0くらいかなと思う。

入院四日目くらいから、お昼ご飯の11時45分と夕食の5時45分との間が空き過ぎていて、絶対安静でベッドだけの生活が、廊下を歩いてトイレに行って良いことになり、さらに聞いてみるとエレベーターを降りて一階の売店までの許可が出た。

せっかく腹八分目〜腹六分目位の量なのでそこでおやつを食べずに退院まで過ごせば、全くの運動無しの生活でも55.5キロをキープできたかもしれない。

月曜日に売店に行ったら、食べたかったものが全くなく、仕方ないので、

どら焼き一個、バニラアイス、塩せんべいを買ってきて食べた。塩せんべいは塩辛すぎていまだに残っている。

更に火曜日(6日目)に長女に差し入れを頼んだ。私が頼んだのは、添加物、着色料などこの際目をつぶるので、コンビニのサンドイッチを頼んだ。

「少しずつ食べてね」というラインと共に差し入れてくれたのは、全粒粉サンド、普通のミックスサンド、ミックスフルーツゼリー、蜜柑ゼリー、???名前忘れた!何とかチーズ、チーズおかき、チョコレート、

ありがたく、退院まで少しずつ食べてもたそうと思ったが、ゆっくり噛んで食べたにもかかわらず、サンドイッチは一つだけでは自制できずに二つ目をたいらげ、チーズも次の日までに無くなり、お煎餅、チョコレートなど、夕食が食べられなくなるかも、と頭を掠めたが、私に限ってはその心配はなく、

その日の夕食も感謝と共に完食した。

目の前にあるものをなかなか自制できない、という悪習慣はなんとか克服したい。

ちなみに、看護師に聞いたら、玄米食は出来なさそう。しつこく要求するほどのことはないので、今の出される食事を感謝して頂きます🥲


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?