見出し画像

使う力~ポイント投資編~ 前編

今回は僕が実践したポイント投資についてお話したいと思います。

疑似体験「ポイント投資」

以前、僕が紹介した
「増やす力~僕がPayPayを使うようになったのか~」について前後編に分けてお話しました。
去年の3月からスマホ決済「PayPay」アプリ内にある「ポイント投資」でポイントを貯めていました。
貯金という形でポイントを貯めるのは今までの僕であればその通りに実践しましたが「株式投資」という形でお金に対して働いてもらう「リスク」を取りました。「株式投資」といえば一見パチンコや競馬のように「ギャンブル」と一緒だと思いがちですが(今までの僕もそう思っていました)
お金持ちである富裕層や投資家の方達は実際に自分達で稼ぐだけでなく「株式投資」という形でお金に働いてもらう「リスク」を取ってその中から利益を得てそれを「不労所得」としてお金を稼いで貰っている事が僕はSNS等を通して知ってから自分がいかに「労働」だけでお金を貰っていたのかを痛感しました。
そんか事もあり僕は現在,「SBI証券」から
「つみたてNISA(株式投資)」
   (月20000円)
「iDeCo(個人型確定拠出年金)」
   (月5000円)
を毎月投資しています。
本来であれば「つみたてNISA」年400000円「iDeCo」月23000円、年間く276000円
を満額で「投資」としてお金を回したいところではありますがいきなり満額で投資してしまうと自分が今まで何に「支出」してきたのか把握しなければならないのと万が一「投資」しているはずの積立金が払えなくなってしまうリスクがありますので僕は始めは5000円から「つみたてNISA」に対して「投資」して半年単位で5000円ずつ金額を上げていき現在は月25000円を「投資」にお金を回せるようになりました。
それと同時に先程述べた通り、スマホ決済「PayPay」内にある「ポイント投資」も「つみたてNISA」を始めた2022年5月から始めました。
SNS等で株式投資はリスク許容度が低く、手堅く長期目線で運用がしなければ貯まった金額に対して「複利」と「利益」を得られませんので僕は何十年も「利益」を得るのを待たなければなりませんので僕は実際に早く投資して利益を欲しかったので「ポイント投資」というその疑似体験で利益を得ようと思いました。

次回は、「使う力~ポイント投資編~」中編
僕がPayPayから「ポイント投資」を始めて実際の体験談やポイントをどのようにして獲得して「投資」に回す事が出来たのかをお話したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?