見出し画像

完璧な人と弱い人。新しい組織と人

完璧な人の弱さと、弱い人の強さ

完璧にできちゃう人は

・スキがない
・自分と比べてしまう
・周りに厳しい

人は完璧じゃない人は

・頼らないといけない
・任せないといけない
・お願いをする

でも、弱い人は、一人じゃないから、
その分大きいことができる!

今生き残っている人類はホモサピエンス。
ホモサピエンスは弱かったけど、唯一、集団を作った。
人(ホモサピエンス)は、武器とか個体の強さではなく、
あえて集団を作った。

自分たちが弱いことを悟っていた?

これまでの組織

これまでの時代の組織は上としたがあり、
上が決めたことを下がやった。これからはそうではない。

これまでの時代のやり方だと、
下は個性を殺すことになるし、上も完璧を追い求める。

それだと、人間らしくない。

謙虚であれ。変化こそ最強の武器

人間は何にも変われる。
3兆個の細胞が3ヶ月で変わる。

だから、自分や世界を疑い、信じ、
ルールを変えて、常識を変えて、
役割を探し、得意不得意と状況を把握し
自ら適応して変化し成長し
挑戦して失敗をして
今までにない、理目指して
感性と本音で進んでいく。

人はそういう生き物になると思う。

そのために、弱さを認め、謙虚であり、固執せず、
常に変化し続けること。

変化こそが最強の武器になる。

AIにできないこと、人がするといいこと

完璧なことはAIやロボットに任せればいい。
人は個性を発揮して、常に新しい問いと概念とルールを作るといい。

性弱説、その性善説

かっちりしたらそれぞれの応用力や余白がいきない。
かっちりしてないからこそそれぞれが余白を探して動く。
それぞれがリーダー、クリエイティブ。

偉い、とかはない。というか全員偉いがいい。

決める人が偉いわけではない。これが本当の役割分担。
役割を与えられるというより、問題を見つけて、自チームとしての役割を探し、自分の能力を探し、できる/できないを認識し、自分の成長も加味して、そこに向かって動いて行く!

結果、
・このプロジェクトには片足だけつっこむ(情報収集)
・このプロジェクトではこの仕事に割り切る
・このプロジェクトでは自分が推し進める
・このプロジェクトではサポートとまとめ役
など、自分の関わるプロジェクトに
・この指とまれをする
・この指とまれに飛びつく
中で、自分の仕事の選択肢を広げながら、
その仕事の仕方のポートフォリオも組んでいくのがいいんじゃないかなって思う!


その時に
・もう実がなってる木(プロジェクト)
・もうすぐ実がなりそうな木
・まだ種の段階のもの
なども意識するのがいいんじゃないかなー!


T-KIDS梅田もそれぞれが勝手に役割を探して動くチーム!
こういうスタイルで1年半できていることは、実は自分の中でもすごく大きな意味があるし、希望がある!
さらに多くの方に届けられるように、日々精進、日々新た!

ここから先は

0字
「生き様表現者」(アーティスト)として みなさんの日常に刺激、気づき、、新しい概念を提供するため、 生き様をそのまんま載せます。 ・家族、仕事のあり方と目指す過程 ・会社員でアーティストの生活 ・28歳、上司としてしてること ・社内100人以上、社長にも出してる織田のDaily ・年440人相談を受けて感じる今の世の中 ・教育業界に入って感じる今 ・今のアーティストの生き方 ・織田のノート

織田の「今」を記した「ありのまま」の表現者としての 月額ワンコインマガジンです! 家族 / 子育て / 教育 / 働き方 / アート /…

アート、教育、探究、子育て、生き方。アーティストとして、スクール長として、本音しか書きません!