見出し画像

久しぶりの日記

4/26-30まで開催された展覧会が終わり、バタバタと日々を過ごしています。
このnoteは、公のFacebookやInstagramと違い、ある部分クローズな、自分のつぶやきを記録してきました。そうしてまたここに戻り、こっそりとつぶやいた一人語りを、直接知り合いでない方や、遠い場所でなかなか会えない知人などに読んでもらえることが、少し嬉しいです。

4月までの展覧会。 
5日間のGWのアート合宿講座。
妻の実家でのひととき。
そして、先日読み終わった村上春樹の新作「街とその不確かな壁」。

それぞれに、きちんと記録に残しておきたい数々。まずは近いところで村上春樹の新作あたりかなと。

忙しかったけど、充実した日々でした。僕はこう思います。「人生がすべて夢ならば、割と悪いものではなかった」。時々はそうやって、大きな視点で振り返る必要があるでしょうね。

よろしければサポートお願いいいたします。こちらのサポートは、画家としての活動や創作の源として活用させていただきます。応援よろしくお願い致します。