見出し画像

「わかりやすさ」と「幸せな人生」について(前半・無料) 「わかりにくさ」が、あなたを自由にしてくれる(後半)

「わかりやすさ」と「幸せな人生」について(前半・無料)


以前も「わかりやすさ」について書きましたが、

今回はもう少し別の角度からお話しします。

確かに『わかりやすい』ということには価値があります。

複雑なものを簡略化して、理解への速度が上がれば、それだけ『効率』が良いからです。

つまり「便利」ということですね。難解なものを、誰かが工夫して簡素にしてくれることで、それを享受する。

実際に我々の生活にはそれら「便利品」が溢れています。

例えばスマホだって、昔は重くてデカくて電波の悪い携帯電話。仕組みやシステムを工夫してくれたおかげで、機器は進歩して、便利な世の中になっています。

それはいわば先人たちにより「積み上げられたもの」でもあり、組み合わされて、融合し、どんどん便利になっていく。効率が高まり、速度が上がる。

農業だって昔は手作業だったものが、産業革命後、農業機械が生み出され、機械作業化されて、大量生産が可能になった。

無形のものだってそうです。スポーツのフォームや動作も、肉体生理学や力学などと融合し、トレーニングの“効率”は上がった。

また、心理学とか、生きる知恵のようなものも、誰かが分かりやすくしてくれたおかげで、楽になった人はたくさんいる。

そう。つまりわかりやすさは人生の「」を生み出します。楽なのはいいことだと思います、あえて「買ってする苦労」なんて馬鹿げていると思います。

しかしここで僕はあえて、そこに対するアンチテーゼというか、より深い視点の洞察を“わかりやすく”説明していこうと思います(笑)

効率の良さや便利さを求めたり、とりあえず楽になりたいのなら、わかりやすさを重宝するのは良いと思います。現に、僕はわかりやすさに特化した、頭の良い作家やブロガーの知人友人がたくさんいて、そこは彼らの役割があり、僕は違うアプローチを試みているだけです。

だから“わかりやすさ”を否定するわけではないということはご理解いただきたい。

まず一つ。

「効率が良い」ことや「便利」で「楽」なことは、それは「幸福」なのか?

という問いを投げかけたいです。

便利さ「楽」は、いわば「結果」です。しかし、人生における幸福の本質って「過程(プロセス)」の中で、いかに「感じるか」だと、僕は思うのです。

この幸福感には“充実感”なども含まれるし、生命の危機的状況と正反対の“安心感”なども含まれると思いますが、幸せが「今」にしか存在せず、だからリアルタイムで「感じる」しかないので、結果にはそれは含まれないのでは?

しかし、「成果」を「得る」ことで、我々は幸せになれると思っている。だから、いかに「得る」かが、人生の目的になっています。

しかしそれは与えられた価値観ではないでしょうか?親なり、社会なりが「これが幸せだよ」と、提供された価値観を、あたかも自分の考えや価値として、何かを得ることを追いかけて、それが手に入らないと逆に不幸に感じてしまう。それが貧富の差を生み、勝ち負けを生み、奪い合いを生む。

さらに、便利で楽な生活を続けると人はどうなるでしょう?

例えば、お金も自由にあって、働く必要もなく、どこに行くでも車で移動する人たちはやがて足腰が弱り、免疫力も下がり、今や日本は寝たきり老人世界一です。

頭を使わず「楽」ができるから、スマートフォンにわからないことはすぐに検索させて、答えを知ってる人の話を聞いて答えを得る。メモは写真でパシャリ。暇があれば動画サイトでいつでも好きな時に好きなチャンネルで動画を見れる。直接人に会いに行かずとも、SNSで友人の動向を見れ、連絡も取れる。そんな先進国の若者、平均的な「IQ(知能指数)は2012年以降下がり続けているそうです。

手間ひまかけずに、楽で安価な、添加物と保存料まみれの食品を食べる人ほど、中年になると成人病になり、若い人でも慢性疲労や、肥満、集中力がなくなったり、高血糖と低血糖を繰り返し鬱になる。つまり、楽な食生活で、結果的に体に制限がかかる。

楽の結果の、意図しない苦しみを味わう人が多いのはどういうことでしょうか?楽を享受した結果、人生の『自由度』が激減するのはどういうことでしょう?

残念ながら3次元世界では、往々にしてそういうことがあります。

だから健康問題や思考能力にしても、「楽」をせず、しっかりと運動をして、自分の頭を使って学び、アウトプットして、コミュニケーションを取って、そしてバランス良い食事をする。そういう人はいつまでも元気で、自由度の高い人生を過ごせます。

もちろん、バランスです。貴重な「今を犠牲」したり、未来への不安に追い込まれたりと、ストレスかかるほど心身を使いすぎても本末転倒ですからね。

ちなみにこれはあくまでも「問い」です。ちょっとした提案のようなものです。だからあなたがこれを読んでも、

「いや!人の幸せは楽と便利だ!そのために効率の良いことを手っ取り早く知るのが幸せへの近道だ!」

と、思うのも全然ありだと思います。

ただ、考えれる人は考えてみてほしいと思います。あなたの「幸せ」の価値基準は、一体なんなのか?それは、わかりやすい答えや成果で、過程をすっ飛ばしてさっさと飛びつくことで得られるものなのか?

自分で、考えよう。人に頼る前に、まずは自分の頭で。頭は使わないと、簡単に脳細胞のシナプスを不活性化しますよ。

そして、昨今のウクライナとロシアの報道もしかりです。「二元論」の「勧善懲悪」の理論ってどうでしょう?

「わかりやすい」のです。

グレーだったり、「ロシアにはロシアの背景がある」とか「NATOが先に攻撃するように仕掛けたのでは?」とかの情報を出すと、当然「わかりずらい」です。

コロナやワクチン問題もそうです。情報ソースや、様々な論説を混ぜるほどわかりにくくなり、「〇〇が正しい!」「〇〇を打ては大丈夫!」という方がわかりやすい。だから、世界の大半の人が“わかりやすさ”に流されているのでは?と思うのです。

どうぞ、あなたの人生と、あなたと大切な人の人生のために、「本質」はなにか?を、考えてもらえると幸いです。

さて、ここから後半では、もう少し突っ込んで「スピリチュアル」や「創造的な人生」と、今回テーマである「わかりやすさ(わかりにくさ)」との関係を、じっくり考察して、その先の未来をイメージしていきたいと思います。

☆お知らせ

思い込みによる苦しみも、「脳」の影響。脳を霊的にアップデートさせるさまざまなエクササイズやアプローチをワークします。

「スピリチュアル・ブレイン・アップデート講座」

会場参加はこちら or オンライン参加はこちら

では、後半へ。


「わかりにくさ」があなたを自由にする。

ここから先は

3,759字

¥ 300

サポートという「応援」。共感したり、感動したり、気づきを得たりした気持ちを、ぜひ応援へ!このサポートで、ケンスケの新たな活動へと繋げてまいります。よろしくお願いします。