見出し画像

「とある現代アーティストのお話」

前回の記事でも書きましたが、私は新しくブログを始めることにしました。

現代アーティストがブログを書き続けようとすることは珍しいのですが、私なりの狙いがあってのことです(詳しくは1記事目を見てね!)。

さて、今回は自己紹介です。

私は武蔵野美術大学を卒業後、これまで5年間専業で活動してきた現代アーティストです。

ArTenderという職業造語をよく使いますが、こちらはまた別の機会にお話します。

国内に留まらず東洋太平洋圏で展示実績を積み、ギャラリー・アートフェア・百貨店・ラグジュアリーホテル・文化財・企業オフィスなどで幅広いキャリアを培ってこれました。

ギャラリー曰く、若手ながら着実な販売実績を積み上げてきた作家の1人とのことです。

また、書籍装画などアート以外の他業界とのコラボといった分野でも幅広く活躍を展開するように心がけています。

作品も活動も慣習に囚われず、コロナ禍を経た今の時代を反映しながらも個人に寄り添ったメッセージを持たせることを常に目指しています。

こういった絵画作品を制作しています

そして私の作品の実物は、展示会や他業界とのコラボも積極的に行いますので、その際にご覧頂けます。

現在ですと、沖縄県で初となる展示会に出展しております。

このように現代アーティストとしては、作品を制作して展示して、ご購入して頂き大切な作品を届けていくというのが、主な仕事になります。

今後の記事ではそれぞれのことについて、さらに深ぼっていきますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?