【煎茶道】5.別流派の作法を垣間見る
前置き ただいまの茶道は抹茶がメジャーで、その流派も数多く存在した。
しかし、それは煎茶道も同じである。私が学んでいるのは二條流煎茶道だが、世界は広い。今回は、お茶の先生経由で、大阪を中心に活動されている文人会一茶庵の作法を勉強したので記録する。
本題 今回勉強したのは独茶と呼ばれる、見出し写真通りのシンプルな設え(アルトシエル設置)で独り本を読みながら茶を飲む作法である。二條流煎茶道の設えは次の記事で紹介する(準備中)が、設えから楽しみ方まで違う。具体的にどう違うかという