見出し画像

ロングトーン

通算レッスン29回目行ってまいりました。前回からロングトーンと言うのをやっております。ブリッジの上に弓を置いて30秒間上げ弓、同じく30秒間下げ弓を繰り返します。弓の毛のキューティクルが弦に乗る最適な場所で弾くのです。段々速度を早くして弦をとらえる所を感じるようにします。

相変わらず私は指が弦に乗らないので、左指をそろえて指が弦に乗るように気を付けなければなりません。体に力に入る事も多く2年半習っているのになかなか基礎的な事が実行出来ていないようです。

友人の一人がバイオリンを買い習い始めようとしています。今まで一人でやって来ましたが、話し合える友人が出来ました。ただし彼は私の様な全くの初心者では無く、高校時代はブラバンに属しサックス、チェロもやっているので、スタートが私より一歩も二歩も先に行っております。先輩として習って行こうと思います。

友人が入手したのは上海で作られた中国製のバイオリン。最近の中国製は良い物が有るのでなかなか良い買い物をしたなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?