見出し画像

「いじめられる側にも問題がある?」を、引き寄せ的に解釈すると、、、

どうも、Dr.イジメラレリーノです。

散々こすられてきた議論
いじめられる側にも問題はあるのか?
について、引き寄せ的に解釈したいと思います。


いじめられた、、、
なぜ?

いやそんなの絶対いじめられる側にも原因あるっしょ?

果たして。

引き寄せ的に言ったら、
いじめられる側にも原因はあります。


そんなご無体な〜〜!


分かりやすい例を挙げると、

かくいうわたくしDr.イジメラレリーノは
通り魔に遭ってます。
じゃあこの通り魔もわたしくに責任があったというのでしょうか?(憤慨だよ!!)

面識のない通りすがりの見ず知らずの人に殴られる。
こちとらただ歩いてただけ。
何の落ち度もない。

そんなの私の責任なわけないだろがッ!
と普通は思うよな。

でもこんな事でも、
実は私が招いたことなんですね、引き寄せ的に言うと。

説明しましょう。
当時の私は自分のことを嫌っていた。

私なんて皆んなから嫌われる存在なんだ
私なんて価値ない
私なんて目障りでいるだけで人を不快にさせるんだ

みたいなことを自分が自分に思っていたんですね。

だから殴られた。

イジメについても同じ引き寄せテクニックを用いていたわけです。

私なんか、、、

これ!こいつ。
この自己卑下と自己無価値観がいじめられる原因です。

「私なんか」って自分で思ってるもんだから
「あんたなんか」って言われる現実を引き寄せる。

その実、「あんたなんか」って他人から言われて
傷付いてるんじゃなくて、
自分で「私なんか」って思ってることを他人から言われるから傷付いているわけです。

仮に他人から「あんたってクソね」と言われたとしても
自分で自分のこと「わたしゃ、すんばらしぃねぇ」と心底思っていれば、傷付かない。

この限りにおいては、いじめが成立しない。

だからいじめられてる人は、
自分に原因があるんだって自責の方向で自己責任を発動させるんじゃなくて、
自分のことを自分が嫌ってないだろうか?って確認して、そうであるなら、それをやめていこうって建設的な方向性での自己責任を発動させてみてほしい。

他者や実績や成績や肩書きや友達の数などの
外部的評価に依存せず、堂々と立つ。

これ実際、
他者からの評価とか
他者からのリアクションとか
いいねの数とかに
自分の存在価値を担保してもらおうっていう
癖を付けちゃうと一生不安定なんです。

他者も自分のことで精一杯で
いつも丁重に扱ってくれるなんてことないですから。
機嫌が悪ければ手の平も返しますわ。

なので、
早目に自分の価値は自分で決める癖を付けるといいと、Dr.イジメラレリーノ思います。


自分の価値を自分で決める、
(しかも肯定的に!)
いいの、いいの、
「私って素晴らしい」って思ってるだけで
人に証明する必要ないんだから。

生きてるだけで素晴らしい。

ていーか、
みんな視点が違うから価値がある。
私のこの場所から私というフィルターを通して見る世界の解釈って唯一無二。

その価値たるや。

ひねくれてる? 
どうしてどうして、
そんな見方するの超ユニークでいい!
って事なんですわ。


性格悪い?
すっごくいい!
そのダークな横顔。

厨二病を患った黒歴史がある?
オイシイ!
おいしすぎる。

最低なことしちゃった?
いいよ、いいよ、
んなことよくある。

私ブスだし。
アホかよ!
弥生時代的な美人だわ。
時空を越えた美形だわ。

本当のこと。
本当は自分が自分にこうやって
言ってあげなきゃならんのに、

自分のこと嫌い
自分なんて無価値
自分なんてどうせダメ
自分なんて役立ず
自分なんて面白くない
自分なんて何の取り柄もない。

とかこんな風に思いがち。
自分のことディスリマクリマクリスティ。
やめよ!
これだけはやめよ!



繰り返しになりますけどもぉ〜、
引き寄せ的に解釈すると、
根底にこういう気持ちがあるから、
それが外の世界に反映されて
いじめという形で返ってくる。

もし心当たりがあるなら、
自分に対する見方を甘くすればいいだけ。

人にいじめられても
自分だけは味方でいる。

これ大事。
自分のダメ出しするヒマがあったら
自分のいいところを考えてニマニマしてください。

まず、自分と大親友になる。
誰に何と言われようが、
自分の価値は自分で決める。

大丈夫じゃなくても大丈夫
けちょんけちょんだヨレヨレで、
大丈夫じゃない。
でもそんな自分でも大丈夫。 
って思えるのが自己受容だと思う。

完璧で調子がよくて健やかなる時の自分しか愛さないってのはドイヒー。裏切り者か!って思うわ。
病める時こそ、うまくいかない時こそ、自分自身への愛が大事だし、自分自身との関係性を築けるチャンスなんだと思う。

自分との関係性とか絆をしっかり作っておくと、
後がラク。人生極楽に変わるよ。

外の状況がどうあれ、自分は必ず味方でいてくれるって
すごい安心感よ。


自分を大事にする。
結局のところ、これが、本当の自己責任なんじゃないかと思うお。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?