*アロマを扱う際の注意点* 必読*



こんばんは あろまろです 🌙

今回はアロマをブレンドしたり、クラフトなど作る際に必ず守って
いただきたい注意事項をお話します

※ この記事のブレンドに限らず、アロマ(精油認定されているオイル)
を扱うどんな場面でも共通した注意事項になりますので
ぜひご一読いただき、正しく安心して扱っていただければと
思います


* アロマを扱う際の注意点 *

1.パッチテストの実施方法

*パッチテストとは?

初めて使用する精油やブレンドしたオイルを皮膚に適用する前に、
アレルギー反応がないか確認するためのテストです。

−実施手順−

①希釈:精油をキャリアオイル(例:ホホバオイル、アーモンドオイル)で1%程度に希釈します。
②塗布:内側の前腕に少量を塗布します。
③経過観察:24〜48時間観察し、赤み、かゆみ、腫れなどの反応がないか確認します。
注意点 反応があった場合、その精油の使用を中止します。流水でよく流して水を飲み、様子を見ても改善しないか悪化した場合は、医師に診察してもらうようにします。


2. 精油の扱い方

希釈 精油は原液のまま使用せず、必ずキャリアオイルで希釈して使用します。
直接吸入 精油の瓶から直接吸入しないようにし、必ずディフューザーやハンカチなどに数滴垂らして使用します。
目や粘膜への接触 目や口、鼻の粘膜部分に直接触れないように注意します。

3. ブレンドの際の注意点
相性の確認
 精油同士の相性を事前に確認し、ブレンドします。
適切な割合 各精油の特性を理解し、適切な割合でブレンドします。
記録 使用した精油の種類と割合を記録しておくと、再現や改善に役立ちます。


4. 精油の保管方法

直射日光を避ける 精油は直射日光を避け、暗所で保管します。
温度管理 高温多湿を避け、涼しい場所に保管します。
遮光瓶の使用 遮光瓶(アンバーやブルーの瓶)を使用し、酸化を防ぎます。


5. ブレンドしたアロマの保管方法

使用期限 ブレンドオイルの使用期限を確認し、早めに使い切ることを心掛けます。
同様の保管条件 精油と同様に、暗所、涼しい場所、遮光瓶で保管します。
ラベル貼り ブレンドした日付と内容をラベルに記載し、ボトルに貼ります。


6. 良い精油の見極め方

成分分析表の確認
成分分析表が明記されている精油を選びます。精油を購入した際に入ってる外箱に同封されていますので、これが付属されていないものは避けましょう。
100%純粋な精油 添加物や合成成分が含まれていない、100%純粋な精油を選びます。
信頼できるメーカー 信頼性のあるメーカーやブランドの精油を選びます。
香りの確認 自然な香りがするものを選びます。強すぎたり、化学的な匂いがするものは避けます。






アロマは一度扱い方のコツと注意点を抑えれば
健康も美容も癒しもオールオッケーで
ちゃんと保管すれば実はけっこう持つので
コスパも良いですね♪


あろまろは、昔はドラッグコスメや
様々なメーカーのメイク用品や基礎化粧品も試すのも好きだったのですが
合成香料、アルコール、外界ストレスに反応しやすい肌質なため
今はナチュラルなケアに落ち着きました


からだや内側の声を聴きながらゆったりリラックスできてくると
自然と欲しい精油も感じられてくるので
自分が求めるものをその時々で与えてあげてください **


ブレンドもレシピ通りというよりは、自分の感覚を大切に
楽しんでいただけたらと思います^^

最後まで読んでいただきありがとうございました



🌿    🌿    🌿    🌿    🌿    🌿    🌿    🌿   


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?