見出し画像

身体と心と意識のあり方

身体と心はつながっている。と
よく言われますが
言葉もまたつながっている

どんな言葉を使うかによっても
また身体、心、自分の在り方が
変わってくる。気がします

せっかく身体を整えても
発する言葉によって、
悪くしてしまう。

でも、だって、どうせ。など

ひとは病になりたがる、とあるように
言葉によって病に、自分を否定してしまう。

本当はそうでないはずなのに

なぜ、反対のことを

遺伝子にくみこまれた、何か?が作用しているのか

私はそういった行為などを
日本人の切腹遺伝子なのかと
思っている。(実際にあるかどうかはわからない)

記憶とは繰り返される

自分を否定せず、切腹するような言葉は使わずに

自分のなかのYESを大切に

受け取った言葉のギフトをきちんと受け取る
返品せず、切腹せず。

私はただ骨格を整えるだけでなく
意識も本来あるべきところにと
整えています。

身体の使う癖、は心の癖

みんなすでに完璧で在るはずなのに。

ひとは変えることはできないので
まず、自分を◯

どうしても使いやすい方へと癖がでてしまうので
自分の軸を、ゼロポイントに還る時を。

初めての方はHPをご確認の上お問合せください

2回目以降の方は店頭もしくはオンラインからの
ご予約で自分の価値や感覚でご選択ください◯

コースの詳細がわからない方はご連絡下さい





Calina の場もFlow+の場も
いずれも実はわかりやすい場所にあります。

なのにわかりにくい

それがおもしろくていいです

ラジオの周波数のように、つながるときこえるし
ちょっとでも違うと聞こえない

場所もひともみんなきっとそう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?