見出し画像

ペパーミントはアウトドアのお供

地球で、りんごを育ててます
『食べると癒される🍎りんご』


今朝は地震でびっくりしました。
皆様のお住まいの地域は大丈夫だったでしょうか?
亨さんは朝6時過ぎには五輪久保に向かいました。

今朝はウォーキングや農作業のお供に最適な、ペパーミントのお話をしようと思います。
今の季節、虫よけ対策が気になるところです。

たとえば、メマトイなど、目の粘膜に直接向かってくる虫がいます。
その際、虫が嫌いなペパーミントオイルを携帯しておくと、大変良いです。

心強い味方ペパーミント

30mlくらいのスプレーボトルに、無水エタノールを2mlくらい入れて、ペパーミントオイルを2~3滴垂らしてよくかき混ぜて、そこにお水をボトル一杯になるように入れます。
そのボトルをお散歩や農作業の時に持っていくと、虫よけ対策となります。
お出かけの際に、帽子のつばやマスクの外側に、よく振ってからスプレーしてください。
または、薬局でハッカ油を買って、お水に数滴加えてスプレー水を作って使ってもいいです。

ペパーミントだけでは強く感じる方は、ペパーミント2滴+ラベンダーやゼラニウム1滴にすると、香りも和らぎ穏やかに香るので、そちらも試してみても良いかもしれません。
アウトドアショップで売っているアウトドアスプレーは、高価で量も多いので、携帯しやすい量でマイブレンドを作るのも楽しいです。

ここからちょっと編者からのお話。
関東では、低地の雑木林や丘陵地帯で、ナラ枯れの被害が問題となっています。
昔は薪などを拾って使う生活だったのが、ガスの普及で林に人が入らなくなり、放置され、巨木化したブナなどの樹木がナラ枯れという病気にかかって立ち枯れが多発している状況です。これにともない、メマトイなどの害虫が多く発生しているのだそうです。
NPOなどの団体が、この問題を改善しようと、林の整備を始めているところも多いそうですが、里山や身近な雑木林を守ってアウトドアを楽しむために、皆さんも、お住まいの地域の林を歩いてみてください。(編者談)
参考:トトロのふるさと基金

立科町に、株式会社 信州白樺クラフト製作所という会社があります。
3人のお子様を子育て中の女性が起業しました。
立科町の白樺の森を未来につなげるために、発足した会社です。
詳細は、リンクからホームページをご覧ください。

最近は、星野リゾートさんに酒器などの製品を納品されているそうです。

noteにもページがあります。
森を守る活動の、ご紹介でした。

アロマセラピストの寿巳ちゃん、ご主人の亨さんと立科町へ移住、りんご農園を就農したのち、ケガで突然見えなくなってしまいました。 作業や生活に制限がある中、驚くほどのバイタリティで発信しています! よろしければサポートお願いします😊(編者記)