納豆スタミナ丼とおかずパイに夢中
地球で、りんごを育ててます
『食べると癒される🍎りんご』
昨日の大暑に続き、立科町、今日もすこぶる暑いです。
亨さんいわく、子供が描くような入道雲がもくもくしていると言っています。
山の上圃場の支柱立てが終わったこともあり、少し暑さよけをしております。
前にもお話しましたが、支柱立ては木を支える意味と、りんご🍎に良い光を当てる意味、プラス 剪定の調整も出来るそうです。
冬の剪定作業のあと気になる点がある時は、支柱をどう立てるかによって、少し調整ができるのだそうです。
新しい畑は山の上圃場よりは新しい木なので、あまり急いで支柱立てをしなくても大丈夫なのだそうです。
あまり暑い日は、体力を温存して、様子を見ながら作業をしております。
一気に夏がやってきたので、スタミナのつくご飯を作っています。
今日は納豆と豚肉のスタミナ丼のお話をするのですが、これは昭和50年ぐらいにどこからともなく伝え聞き、うちの母も亨さんのお義母さんも夢中になってやっていた一品です。
🍳納豆スタミナ丼
◆材料(2人前)
納豆 2パック
豚小間 100gくらい
ネギ 1/2本
小松菜 2株
みょうが
大葉
しょうが
ごま
かつおぶし
オクラ
お酒 小さじ1
醤油 少々
カリカリ梅入りゆかり
ご飯 1人どんぶり一杯分くらい
◆つくりかた
香味野菜はすべて刻んでおく。オクラはサッと湯通してしてから刻む。
豚小間は千切りぐらいに細かく刻み、熱湯にさっとくぐらせ、細かく切った小松菜と一緒にさっと炒めてお酒、お醤油で味をつけ、塩コショウで味を調える。
納豆は、細かく刻んで叩いて、混ぜておく。
炒めた豚肉と納豆を合わせ、納豆のからしとたれを入れる。
温かいご飯にかけ、ねぎ、みょうが、しょうが、大葉など香味野菜を盛って、かつおぶしとごまを振って出来上がり。
カリカリ梅入りゆかりはほんの少し、お好みで。
海苔で巻いていただいてもよいし、ご飯を酢飯にしてもわさびごはんにしてもおいしい一品です。
元気が出るのでやってみてください。
🍚
もう一品は、おかずパイのお話です。
りんご農家になってよくアップルパイを作っていたのですが、目が見えなくなって最近ちょっとご無沙汰しておりました。
見えている時よく作っていた簡単パイは、ゆーママさんの、折り込み不要練りパイ生地を参考に作っていました。
今回は冷凍パイシートを使いましたが、ゆーママさんの練りパイ生地が簡単で大変おいしいので、おすすめです。
最近おかずパイがを作ってみたくなり、いろんなおかずパイを試しています。
そのうちの一つをご紹介します。
🍳おかずパイ
◆材料
豚小間 80gくらい
玉ねぎ 1/2個
ナス 1本
モロッコインゲン 3本くらい
しょうが、にんにく ひとかけずつ
キノコ なんでも
山芋 3㎝くらい
鶏がらスープのもと 大さじ 1.5
牛乳 50~60cc
お酒か白ワイン 大さじ1
塩コショウ 少々
チーズ 適宜
◆つくりかた
豚小間は細切りにして、砂糖と塩(分量外)をまぶしておく。
ニンニクとしょうがはみじん切りにする。
キノコは適当な大きさに切る。
ナスは輪切り、山芋は千切り、玉ねぎもスライスしておく。
モロッコインゲンは斜め細切りにする。
フライパンに油を引き、玉ねぎ、にんにく、しょうがを炒める。
お肉も入れて炒める。
ナス、モロッコインゲン、キノコ、山芋も一緒に炒める。
牛乳を入れ、鶏がらスープのもととお酒を入れて煮る。
煮詰まってとろみがついたら塩コショウして、具材の出来上がり。
冷凍パーシートは解凍して、適当な大きさに広げ、200℃ぐらいのオーブンで15~20分焼く。
焼きあがったパイシートの上に具材を載せてチーズをかけ、オーブンかオーブントースターで、表面に焼き目が付くまで焼いて出来上がり。
パイシートの上に、いろいろな具材を乗っけると、ボリュームもあって、白ワインにとても良く合います。バジルやトマトを載せて、赤ワインでもおいしいです。
🍕🍷
今日が創作大賞2024の最終日です。
stand.fmでもお話ししましたが、今回この創作大賞に応募したことで、母が作ってくれた味や、堀江先生のレシピなど、いろいろなことを思い出すこともでき、とても有意義な時間でした。
ヒーリング🍎りんご農園岩波のりんごの生育状況のお知らせと、日々の暮らしのことをお伝えしつつ、おいしいごはんのレシピをお伝えできたことをとても感謝しています💕
アロマセラピストの寿巳ちゃん、ご主人の亨さんと立科町へ移住、りんご農園を就農したのち、ケガで突然見えなくなってしまいました。 作業や生活に制限がある中、驚くほどのバイタリティで発信しています! よろしければサポートお願いします😊(編者記)