見出し画像

アロマセラピーを分かりやすく説明すると?

こんばんは
アロマのちえ袋 野村ちえみです🌾


今日はアロマにできること

これを一般の方にも分かりやすく説明すると
結局どういうことなのか?


そこを自分なりに考えていきたいな
と思っています!



今 対話とブレンド精油モニター
を取らせていただいている中で
必ず『アロマセラピーとは?』という用紙も
一緒に入れています

そこにはアロマセラピーを一般的な定義として

『病気の予防や心身の健康、安寧、不定愁訴などのケースに役立てるための植物療法』

だと説明して書いているのですが


やっぱりこういう定義みたいなものって
説明としてはよくできているのですが

日常に落とし込んでいる書き方ではないので

何だかちょっと分かりにくいし
イメージがつきにくい


そしてアロマセラピーを説明するとき
心身に対する効果効能をうたうこともできない


じゃあ定義プラスアルファで
アロマセラピーができることを
説明するとしたら??


もっと分かりやすく
皆さんにそういうことか!
と知ってもらいたいなと
思ったんです!!



私なりにアロマセラピーを考えた時


健康、安心、安寧、感情、自律神経


このあたりがキーワードかな?


これって
人が生きていくための土台ですよね


となるとアロマセラピーは•••?



人が生きていくための
心身の土台を整えるもの

と言えるんじゃないかな



心身に不調を感じている方もそうですが

不調を感じていなくてもよりよく生きていくため

その土台を整えるもの
土台の底上げ

それがアロマセラピーに
できることなのではないでしょうか



だから対象を限定することはできない

どんな人にも
その人なりのアロマセラピーがある
のかな
と思っています


そう考えると
アロマセラピーの可能性って
とても広がりますよね


子どもからお年寄りまで
どんな状態にある方にも

香りにできることがある




色んな人が
その人なりのアロマセラピーを
見つけることができる

そんな世の中ができるといいなと
思っています




本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?