見出し画像

第185話 『介護の話し』

本日2記事目の投稿です。
平日は…noteを書く事がきつい時が多々ありますが休日は、サクサク書けますね💦アロワナ大好きなkeitaroo(@keitarooo)です。

2部目は、私の親父とばぁちゃんの介護の話しです。

今、私のばぁちゃん…ほぼ寝たきりに近い状態です。
今日は、デイサービスに行ってたけど…
自分の親もこうなるのかな~と…
今は、元気でも…気が付いた時には…
そう考えると色々考えます💦

68歳になる親戚の叔父もばぁちゃんと一緒に住んでいるけど…
叔父は、独り身でもしもの事があったらどうするんだろう…
といらぬ心配をしてしまいました(;´・ω・)

親の介護の話しをチラチラ聞くので若い内に真剣に考えておこうと思います。介護の事もそうですが…今、元気なうちに色々してあげたいとも思います。

私の親父を見ていると…
きっと親父は、後悔がないだろうな…と思うくらいに介護してあげています。すごい言葉を受けている時も目にします。
少しボケが入っているので…それでも毎日毎日…下世話も…
夜中もトイレで起こされ寝不足の日も多々あるようです。
隙あれば寝ています…

そんな中でも我が家の子供と遊んでくれる親父…
そんな姿を見せてくれる親父…
尊敬しているよ!…言葉にだせないけど…

あとばぁちゃんは、ホントに幸せ者だと思います。
正直、老人ホームに行くお金があるので入れられてもおかしくありません。どんなに我がままを言おうが親父が介護している…
子供に最後まで面倒を見て貰える…ばぁちゃん…幸せなんだよ💦
自分の事でいっぱいいっぱいなんだろうけど…

果たして…親父のような事を親にしてやれるのだろか…

でも出来る限りは、してあげたい。
後悔は、したくない。

…これだけは、言える。
転職して良かった。
万が一転勤命令で単身赴任を選択をした時…
親や子供に何かあった時にすぐに駆け付けられないと必ず後悔する。

親父の姿を見ていろいろ思う年末でした😀

人生必ず後悔すると思います。
どんなに一生懸命生きても。
なら少しでも後悔が少なくなるように…

ママ アロワナ1

あなたの大切な時間を使ってお読みいただきありがとうございます。毎日更新の励みになります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?