見出し画像

2021年4月度を振り返る~IT企業に転職してから4か月 豆腐メンタルと新しいマーケとコミュマネの話~

皆さんこんにちは。Arisaです。noteもこまめに投稿していきたいと思います。

「今までのキャリアを振り返って」という内容を2週間前に出したばかりですが、GWなので振り返りしたい!
西洋占星術でも、4月28日から冥王星の逆行が始まり、内観が大事といわれていますので!
では、振り返りしていきます。

プライベートではnoteで初記事投稿し、一歩前進!

4月の成果はこれに尽きます。

将来的に、会社に縛られずに生きていきたい。
そのために表現力、セルフブランディング力を強化したい。
そもそも自分は何が得意なんだっけ? 表現しながら探してみよう!

そう思い、twitterを始め、noteを始めました。
転職したての頃は、noteを書き上げる気になれず、会社に慣れることに精一杯でした。そういえば不眠症だった…。特に1月は3時間寝て2時間起きて、3時間寝て…みたいな…。

試用期間から本採用になった4月から、やっと自分の考えることをしたためたり、まとめたりする気力が出てきて、初投稿にして5000字越えという、中々ヘビーな自己紹介を書きました。

https://note.com/arisa_arinko/n/nfd8d621eacf1

過去の辛かった部分については、思い出し、半泣きで書いたところもあり、まさに「産みの苦しみ」を味わいました。
これって誰が読んでくれるんだろう…と思ったり。

そして2記事目も投稿!

月末では調子に乗って副業でWebライター系の案件にもアタックしてみました。挑戦は続く…。

仕事では、もどかしい日が続いた。

停滞期突入です。自分が成長しているのかわからなくなってしまいました。

3月までは、引き継ぎを完了させる!と意気込んで、告知やメルマガの方法、MAツール、CMSの使い方を全部吸収していきました。一般的に言うと、顧客コミュニケーションというか、カスタマーサクセスというのでしょうか。このあたりを一人で回せるようになりました。単純に、できる事が増えていって、充実感がありました。

4月からは、それらの業務もルーティン化し、ミスなく続けていくステージに。自分は他にも新しい事を企画しなければならない立場なのに、と焦りばかりで、謎のお熱が出ました…🦊♨️

上司からは、やりたい事よりも、やらねばならない事に集中しよう!とアドバイスをいただきました。
決して人が足りているという状況でない、さらに人が減っているから、やりたい事はどこかに書いておいて、いつかやる!と頭の隅に置いておくこと。
やりたいより、やらねばならない事を優先しました。
ふつうは逆のような気がしますが、かえってこの切り替えは良かった気がします。

思えば、やりたいこともいつの間にか「やらねば」にすり替えていた気がします。。
「やらねば」が雪だるま式になり、苦しくなってしまっていました。

この切り替えが功を奏し、目の前の事に集中し、GW前は何とか完走しました。

仕事での反省…肩の力を抜こう!

自分自身を内観し、豆腐メンタルなくせに完璧主義をこじらせていると、強く反省しました…。

今までサビ残、休日出勤とか当たり前で、むしろ残業しないと、暇なの?といわれる環境から、1時間でも超過したら残業つけてくれる環境になり、なんだか却ってめちゃめちゃ気を張るようになりました…。

うれしいんだけど、成果出さなきゃ、自分はちゃんと成果を出せている人間なのかなあ、なんて勝手にネチネチ暗くなっていました。(我ながらめんどくさい…)

そんな時はタスクを一つ終わらせるだけで達成感が爆上がり。
手書きの手帳を復活させ、終わったことはグリグリ汚く消して、こんなにやったのね、と安心させました。

これからもタスクを手書きして、終わったら汚く消して、をやってみようかな。全部電子化したかったけど、こればかりはSunny手帳が大活躍かも。

これからは「マーケター」ではなく「コミュニティマネージャー」と名乗ろうかなあ?と思った話。

4月は自分の中で1つの気づきがありました。ずーーっとマーケターやりたい広報やりたいって喚いていたわけだけど、事業企画を経ていないマーケターって必要なの? と。

というのも、マーケティングだけわかっていても集客なんてできないし、特に今の会社の商品は、数字だけ分析してこねくり回しても価値が伝わらないって認識したから。(気分を害したらごめんなさい…)

しかも、マーケティング方法も多種多様になっている。

これからやり始める企画でも、企業さんとの業務提携を通していいものを作ったり、プラットフォームに進出することでマーケティングやPRにつながるという話が出てきました。

巷にあふれているWeb広告の手法も悪くはないけど、いいものを作って口コミで広がる方向に愚直に労力をかけることで戦略的にPRを狙うのが、うちの会社のセオリーかもなあと思ったのです。

そんなPR手法だと、事業に関わらなとまず無理だ!と気づきました。

マーケやPRもわかって、企画もできて、お客さんとのリレーションもやって…それってコミュニティマネージャーじゃん?

決めた!マーケター・PRを柱として、キャリアを広げて、T型、π型、すだれ型人材になる…。すだれ型になれれば社長になれそう。

そのうちtwitterでも、「マーケター」ではなく「コミュニティマネージャー」って変えるかも?
長い…コミュマネ??(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?