見出し画像

haluta hakuba(Funny hours HAKUBA)

haluta hakuba(Funny hours HAKUBA)
以下、halutaの公式サイトです。

2021年5月より「haluta HAKUBA」より「Funny hours HAKUBA」へホテルの名前が変わった様です。

※公式サイト抜粋↓
館内は、断熱と空調設計を主軸にしたhalutaのサステナブル住宅「haluta house」の仕組みを用いて、予防医療の観点から健康に過ごせる空気環境を設計。白馬の冬でも室内では軽装のまま、エアコンやストーブを使わず快適に過ごすことができます。

▲コンセプト
本当に必要なものって、一体なんだろう。
欲しいものがいつでも、かんたんに手に入る時代に、私たちが望むことはなんだろう。
建てては壊し、新しいものをつくれる時代に、私たちが残したいものとはなんだろう。

食べること、寝ること、ゆっくりと呼吸すること。
なにかと頭で考えることが多くなったこの時代だからこそ、
身体の感覚と声に、耳を澄ましてほしいのです。

ここは、「本当に必要なものは何なのか」を見つめてもらう場所。

山と、空気と、水。
シンプルだからこそ、生き物として必要なものを感じられるこの土地と
醫・食・住すべてのノウハウがぎゅっと詰まったこの空間で、
明日からの「特別ではない日常」を、大切に過ごすために。

だそうです▲
7月後半に訪れたのですが、本当にクーラーなしでも暑くなく、快適に過ごす事ができました。
当然テレビもなく、確かに、本当に必要なものは何なのかを見つめ直すいい機会になったと思います。

ポイント
▲コインランドリーがあるので長旅にも○
▲天然ミネラルミスト温浴Toji-ba体験が可能
▲北欧家具に囲まれた部屋、共有場所
▲店員さんが非常に親切

記念日や特別な日におすすめのホテルです。
一人旅にも非常にお勧めです。

予約は公式サイトの問い合わせからか、一休などの宿泊サイトから可能です。

▲近くのお勧め


今まで泊まったホテルで一番居心地がよかったです。
一年に一度は訪れたくなるホテルでした。

北欧好きの方はぜひ訪れてみてください。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
このアカウントでは、カフェや写真スポットに関する情報などを紹介しています。

noteのマガジンに、過去に投稿した各都道府県のおすすめ場所をまとめていますので、今回紹介した場所ともう1ついい所ないかなあという時にぜひ。

instagram
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?