見出し画像

本棚:『おいしい旅 初めて編』

アミの会のアンソロジー。先日読んだのは『おいしい旅 想い出編』で、執筆者も異なります。こちらのゲストは坂木司さん。『和菓子のアン』シリーズ好きでして、続きは出ないのかなぁ~と熱望しています。
「想い出編」に比べると、こちらの方が全体的に重い感じがしました。そんな中でも久々に食べたくなってしまったのが、パイナップルケーキ。初めて食べたのは、社会人になってからで、出張者のお土産でした。パイナップルケーキも色々あるようで、作品に出てくるのは、私が食べたことがあるのとは違うようなので、気になって、気になって。
ちなみに出張者のお土産で私が好きなのは、博多通りもん、めんべい。あぁ、食べたいなぁ。
コロナ前のまだJAF会員だった頃。千葉県に住んでいて、東京で開催のJAF会員のための音楽会(音楽日和)に何度か行ったことがあり、その時は翌日を休みにして、都内に一泊、翌日は猫カフェに寄ってから帰ったりしていました。出張ではなくて一人でホテルに泊まった経験と言えばそのぐらいで、一人旅ってしたことないな…と改めて思い、ふらっと行ってみるのも悪くないかなと。以前は、女性の一人旅って「何かあったのかしら?」なんて心配されるのでは…なんて気にしていましたが、気にしているのは自分だけだったりして。行先は、ぱっと思いつかないけれど、食べたいもので決めようかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?