見出し画像

名前が似てるというだけでパムッカレからチャナッカレへ…

ゆったりとプライベート温泉に浸かり
ようやく手に入れたエフェスビールを飲んで
やはり翌日は移動

この世の物とは思えぬ
巨大な松ぼっくりを発見

どの街へ向かうか迷いましたが
現状「パムッカレに居る」ということで
名前が似ている?「チャナッカレ」へ行くこととします

チャナッカレは「トロイの木馬」「ガッカリ観光地」として人気ですが
わたくしたちはシンガポールのマーライオンや
ドイツの小便小僧等も存分に楽しめましたから
多分「ガッカリ観光地」が向いているのでございます

さよなら、カラハユット

カラハユットからデニズリオトガルまで向かうミニバス
ちゃんとした運行時間が決まっておりません故
本当にバスの時間に間に合うのか、
一瞬不安を覚えましたが
人が数人いるバス停っぽい場所におりましたら
ちゃんとミニバスがやって参りました

チャナッカレ行きの
パムッカレ号に乗り込みます

「パムッカレバス」なのに
デニズリまでしか来てくれないんだな…

あまり快適なバスではありませんでした

座席シートの間
干せる位置に洗濯物を吊し上げ

チャナッカレに着くのは夜ですが
もう宿は予約してあるので安心

…と思ったけれど
やっぱり失敗を冒すんですね
わたくしは

チャナッカレのオトガル

ここからセルヴィスに乗り込みます


チャナッカレは
どのような街なのでしょう


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,648件

サポートして頂けたら、費用を次の旅費とさせて頂きます。旅の様子はnoteにてお知らせして参ります。仲良くしてくださいね。