見出し画像

組織とは・・・

前回も記載しましたが、僕はただの社員です。そのような自分が書いた記事に関して「スキ」をいただけるのは大変嬉しいです。書くことで自らを律していくために始めましたが、読んでいただけるということはモチベーションアップにつながります!

さて、前置きが長くなりそうなので本題へ・・・。今回は会社における「組織」を考えてみました。

組織が力を発揮していくためにはそれぞれがつながりをもち、個の力を引き出していく必要があると思います。得意なこともあれば、不得意なこともあります。

個の力も重要だと考えていますが、それ以上に組織がしっかり機能していくことが重要だと考えています。多くの中小企業の決裁権は社長か一部幹部のみが握っており、個人で決裁できることは少ないのではないかと思います。だからこそ、組織が機能していないと個のパフォーマンスが発揮されることはなく、それどころがモチベーションを下げることになる、と感じています。

先述した「組織がしっかり機能していくため」に組織は様々な部署から構成され、各部署にはリーダー(課長・部長など)が配置されると思います。また、それを明確にしている組織図があると思います。ただ、それが「ただの図になっているだけなのでは?」思うことがあります。

決裁権が一部の人にのみあり、リーダーになんら権限がなくお飾りの場合、その部署に所属する個人は、「やる気がでないorない」「言われたことだけやっている」などが多い気がします。

組織が強固になり大きくなっていく過程の中で、権限と責任を明確にし、権限移譲を行う必要があるのではないかと思っています。それと同時に組織図の見直しも行う。この繰り返しが重要ではないかと感じています。

やり方を変えていくことは簡単ではありません。ただ、変化に対応できないと生存できないのは自然の理です。

自分より優秀な人ばかりの組織において、自分がその人たちよりすべてにおいて秀でていなければならないということないと思います。(※努力は当然必要です)

自分自身が少しでも秀でているものを発揮する、それだけで良いです。なぜなら、それをまとめているのが組織だからです。その能力を引き出し、活かすのは上司や幹部、経営者の方々です。

組織は足りないものを補いあう、秀でているものをさらに強固にしていく存在です。社内で競い合うのは必要かつ重要なことですが、それはなんのためでしょうか?

会社(組織)に帰属する意味を考え、よりよい成果を上げていきたいと思います。

サポートしてもらえることはあるのだろうか。していただいた場合はどうすれば良いのだろうか笑。