ようこそ2021

あけましておめでとうございます。2020年が去り、2021年がいらっしゃいました。

2020年。言わずもがな、様々な方にとって、大変な年であったことでしょう。もちろん2020年に限らず、同じ年なんて無いわけですし、年末になると「良い1年だったなあ!!」より「大変な1年だったなあ!!」という声のほうが毎年よく聞かれる気がします。それだけ、「普通」の1年を過ごすということ自体、大変なことなんだと思います。それに加えて、今年はさらに「大変」要素が追加となり、どっと疲れた感じがしますね。ともかく、次の年を迎えられたこと。それに今は感謝したいと思うのです。

私自身は、相変わらず仕事ばかりしていて、有難いことにあまり影響もなく、仕事面はかなり「普通」の1年でした。前半はシステムのリリースに追われ、なぜか同時に転職活動も始めたものの持前の豆腐メンタルで踏ん切りをつけられず。後半は大きい仕事がなくなった分小さい仕事を4つくらい与えられてしまい、日々それをバランスよく取り組むことに追われ。気づいたら12月は1年で一番残業していました。いわゆるワーカホリックという状態に近い気がしてます。

なので、2021年は脱ワーカホリックを目指します。楽しく、笑って、のびのびと、モチベーションを持って仕事がしたい。今は、苦しく、作り笑って、ギスギスと、責任感で仕事をしています。まあ、自分の気持ちの問題なわけですね。なので、自分の気持ちの切り替え。切り替えるために行動が必要ならば行動。これが今年の目標です。

その他は、いつものように好きなものに接しながら暮らしていきたいと思います。

・ラジオ(TBSラジオ様様)

・Snow Man(YouTubeでハマってFC入り応援中)

・漫画

インドアですね…。でも良いのです。昨年は、とても好きだった役者さんとの別れがあり、まだ悲しみは引きずっているのですが、好きな人を応援できる幸せ、応援の声・「ありがとう」の声を本人もしくはその近くへ届けられる幸せを実感する機会となりました。日々感謝しながら接していきたいです。

本人に伝わらないとわかっていても、伝えたい言葉もあるんですけどね。天外者素晴らしかった。今の時期に公開されたこと、とてもとても大きな意味があると思います。たくさんの方に見ていただきたい。

あとは、自己啓発に努めることでしょうか。ここ数年感じている「自分勉強してない」感を脱却したい。アラサーになって感じることですが、「勉強ってしなくても良いもの」ってこと。なんとかなっちゃうし、なんとかなる術を身に着けてしまっている。でも、やっぱり「さらに何かを得るためには必要なもの」ですよね。英会話、IT系の勉強、金融系の勉強。具体的な目標はこれからのんびり正月休みを過ごしながら考えるとします。(ほどほどな目標設定が目標達成のポイントですから。)

良い年になりますように。

#note書き初め