マガジンのカバー画像

さまざまな夫婦のあり方

23
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

夫婦のあり方#05|渡辺満里奈さん・名倉潤さんの記事

夫婦のあり方#05|渡辺満里奈さん・名倉潤さんの記事

夫が心の病気になる。
わたしは想像していた以上にシンドイ環境だった。

夫・名倉潤さんの病気は「夫婦でたくさん話すこと」で快復したそう。

夫婦間で「弱みを見せる」って加減が難しいのではなかろうか。

「弱みを見せない」と考える思考としては・・・

・夫として(妻として)そんなことできない
・家族を心配させる
・相手がどう捉えるか不安  ・・・・など

「弱みを見せる」と考える思考としては・・・

もっとみる
夫婦のあり方#04|夫のためにお酒を買う妻が思ってたこと。

夫婦のあり方#04|夫のためにお酒を買う妻が思ってたこと。

液体は重い。
買い物をすると思う。
油と醤油を共に買おうものなら、他は持てない。

お酒は液体で重い。
重いけど飲む楽しみがあるから持てる。

飲まない妻が、仕事から疲れて帰ってくる夫に冷えたビールを飲んで欲しいとお酒を買うのは微笑ましい。

でも、重い。何買って良いか分からない。安いビールだと悪いかな。

と思いながら。かもしれない。

夫はこのことに気づいたことがあるだろうか。

奥さんは「”

もっとみる
夫婦のあり方#03|離婚しても同居を選んだ夫婦の気持ち

夫婦のあり方#03|離婚しても同居を選んだ夫婦の気持ち

「同居し続けるなら離婚しなくて良くない?」
と思う人もいるだろう。

どこを「家族の形」とするのか。
なにを「結婚状態」とするのか。
そんな問いの答えであって”一般論”や”普通”は存在せず、
”自分はどうありたいか”
”わたしたち夫婦はどうありたいか”を
ひたすら考えていくとその人のその答えにたどり着く。

夫婦は1人では構成できないから厄介だし面倒だけど、
縁はそう簡単には切れない。

友人あっ

もっとみる