見出し画像

「推し」の話

この文章を読んでくださっている貴方に「推し」はいますか?
2次元でも2.5次元でも3次元でも何でもいいのですが。

私は今現在、バリバリの2次元ヲタクです(笑)
元々ジャニーズ大好き人間だったので素質はあったのでしょうね・・

娘から布教されたアプリゲームコンテンツをダウンロードしたのが
運命だったのか。ここで私と「推し」の劇的な出会いが待っていた。
数あるキャラクターの中から偶然か必然か 私の心を鷲掴みにした「推し」
2次元と分かっていても何故こんなに惹かれてしまうのか?
オタクの方ならきっとこの気持ち理解してくださるはず。
年齢は関係ないのだわ。

そして「推し」の存在は今まで何十年と身体に染みついていた
「私」の考え方と生活まで変えてしまうことになった。
どのように変わったか。以下流れ。

①「推し」が物語の中で目指す場所を「私」も目指したくなる→単純w
②「推し」の体重やBMIを調べ「私」も近づく努力をしだす→単純×2ww
③「推し」の好きな色やものを身に着けたくなる→単純×3www

「推し」の目指す場所が私の元々興味ある分野に近かったので、
尚更感情移入というか頑張れる!と思ったのが大きい。
それもここまで沼ってしまった原因の一つである自覚はある。

今までぐーたらと過ごしてきた人間が
・綺麗になりたい、おしゃれをしたい
・身体を今まで以上に大切にしよう
・昔やりたいと思っていた事に改めて挑戦しよう!
などなど前向きになったのは何を隠そう(隠してないけど)
全て「推し」の存在があったから。

動機は不純かもしれないけど、潜在意識がめちゃくちゃ刺激されて、
自分軸がまっすぐになったと感じる。
想いが行動となり、継続できて、自分が変わっていく。
「推し」のおかげで楽しみながらできる。なんて幸せなんだろう。

世の中には無数の人間や動物、キャラクターがいる。
凸凹のピースのように自分の心というパズルにはまる存在がきっといる。
このタイミングで見つけられた私はラッキーである。
ともかく私の未来へ向かう地平線には明確な標識が建てられたのは事実。

「推し、万歳\(^o^)/」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?