見出し画像

【京都グルメ】御所南「肉料理 川もり」で絶品焼肉

お立ち寄りいただきましてありがとうございます。

みなさん京都で焼肉ならどこに行きますか?
今回は私が京都で一番おすすめできる焼肉の名店です。

ご紹介するお店は、丸太町堺町通を南にいった路地にある「肉料理 川もり」さんです。

以前は東山の白川近くにお店がありましたが、入っていたマンションの改築にともない、こちらに移転されました。
単身赴任当初からお世話になっているお店です。

アットホームなお店の雰囲気と、抜群の味にずっと魅了されています。

うちの奥様もここ狙いで京都にきます。(笑)

それでは、いただいたメニューを少し端折りながら紹介します。

路地の奥に店があります。
静かに入店してくださいね。
路地を入るとお店があります。
まずはビール。
トンビのカルパッチョ

通いすぎたのでオーダーはお酒くらいで、あとの料理はいつもお任せです。
初回でもいろいろと聞いてくださるので、その日のおすすめをいただくのが正解です。

まずはトンビのカルパッチョ。
実験的にバルサミコで全体を統一したようですが、結果先に肉を味わってということで(;^_^A
いやいや、旨いよ。

天肉ユッケ

次は「天肉ユッケ」。
関西にきて思うのですが、こちらでは天肉ってとてもポピュラーです。

奥様は一口ご飯オーダー(笑)
気持ちはわかるけどここは我慢。

タン塩

次に「タン塩」です。
こちらは自分で焼きます。

ミノ~

そして「ミノ」
通常のお店と切り方が違います。
もうこの切り方以外は認めないくらい好き。
ぜひためしてほしい。

内緒のお肉

途中に内緒のお肉ですと。
後から聞いたら熟成ヒレでした。
シンプルに焼いただけですが、熟成肉の旨さが。。

焼き目がやばい。

次を考えてくださって、ラム芯をステーキにしますと。。。。。。
ラム芯のステーキは初めて。
どんなだろー。

完成!
アスパラも焼いてくれた。

普通とろけるとか、肉汁がとかって評価ってあると思いますが、こちらは噛み締めると肉の味わいがダイレクトに伝わるのがたまらない、めちゃくちゃ旨い一品でした。

ハラミたれ

次は「ハラミたれ」
分厚い。

次のハラミ

下町焼肉のコンセプトだそうで、ハラミの赤身部分を新たまねぎと一緒に辛めのたれで。
これがすごい旨かった。

再度天肉。

再び「天肉たれ」。

ガーリックピラフ

締めは来店した人のほとんどのお客さまが注文する「ガーリックピラフ」。今回は枝豆入っています。
安定の旨さ。

すつかり夜。

おいしいお肉を堪能して店を出たら暗くなってました。
やっぱりここが最強です。

京都は肉文化で名店が数々ありますが、自分の好きなお店にずっと通えるのが一番だと思います。

本当におすすめのお店なので、宜しければ訪れてみてください。

それではまた。

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,439件

#一度は行きたいあの場所

50,779件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?