見出し画像

もうすぐひな祭り

こんばんは。

3月に入り、もうすぐひな祭り。

毎年この時期になると思う事を書こうと思う。

私には、妹がいる。
2人姉妹という事もあり、うちの元実家には、大きな雛人形があった。

6段くらいあって、ぜーんぶ揃ってるやつ。

それは、母方の祖母が買ってくれたそうだ。

毎年、出し入れが大仕事。
母とおばあちゃんと私と妹で
狭い部屋での作業だった事もあり、
ちょっとイライラしながらやっていた事を思い出す。

そんな大きな雛人形があるのが、
昔からちょっとだけ自慢だった。

なんだか、自分がすごーく愛されて
望まれて生まれてきたんだって、感じれて。

ただ、そのちょっとだけ自慢だった雛人形達を、
母と父が離婚してからずっと見ていない。

おそらく、元実家の屋根裏にずっと灯りを見ずに眠っている。

この時期になると
そんな雛人形達の事を思い出して、
ちょっとだけ悲しくなる。

寂しい投稿になってしまったけど、
悲しさ(影)もあるから、楽しさ(光)もあると思う。

影がないと光は際立たないよね。

今日もありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?