見出し画像

【小説】有明の月(全52話)story.13

構想/岩清水緑風
共同脚本/岩清水緑風・朝倉香絵
執筆/朝倉香絵



第十三話

「それじゃ先生、私は蔵に戻ります。今みんなで祭りの準備やってますんで。」

麟太郎の言葉を聞いて、荷物を運び入れていたきょうかが脚本家に言った。

「皆さんがいらっしゃるんでしたら、先生、東山さんちにご挨拶だけ行きませんか?お忙しいと思うのでちょっとだけ。今お土産持ってきます。」


酒蔵ツーリズムは酒どころ鹿島が一年で最も賑わう二日間。鹿島と嬉野の各酒蔵が一斉に蔵開きを行うほか、酒蔵通りや祐徳稲荷の門前商店街、肥前浜宿の界隈はコロナ以降4年ぶりの開催となる祭りの準備に沸いていた。

ここから先は

844字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事を気に入ってくださりありがとうございます。私たちの小説【有明の月】を本にして鹿島市の小中高の全学級に届けます❗️佐賀未来創造基金より20万円の交付、15名の個人寄付、44名の賛同署名をいただいてます。noteからサポート受け付けてます。お気軽にオススメもお願いします‼️