見出し画像

勉強用タブレットとしてiPadを買うべき人はどんな人か?現役大学生が推す!

閲覧ありがとうございます!長月です。

iPadを勉強用に使う方をたくさん見るようになりましたね~。

でも、「iPadはちょっと高いし、最近のAndroidは性能がいいって聞くから、本当にiPadを買うべきか悩んでる!」という方も結構いらっしゃると思います。

今回は、iPadを2年間学業にヘビーユーズし、現在HUAWEIのタブレットに乗り換えて使い込んでいる現役大学生の私が「こんな人はiPadを選ぶべき!!」というのを考えてみたので、是非検討の材料にしてくださると嬉しいです!

自分なりにカスタムするより「定番」が好きな人

まず、定番好きの方にはiPadはおすすめできます。

iPadは既に使用人口が多いですよね。

人気アプリもほとんど決まっていますし、大体の場合はそれを使っておけばまず間違いがありません。

しかし、Androidを勉強用タブレットにしている方は現在の日本では少なく、「定番」と呼べるアプリや使用方法も確立されていないように思います。

Androidを使用するためには使いやすい環境を自分なりに整えていく必要があるといえるでしょう。

なので、自分の快適な環境を追求してあれこれするよりは、最初から快適な環境が用意されていた方が便利!と感じる方にとっては、iPadが向いていると思います!

逆に、用意された環境では満足できないことが多い!いつも使いやすいカスタムを追求している!という方には、iPadの定められた使い方の枠が窮屈に感じるかもしれません。

タブレット等の機械類の扱いがどちらかというと初心者の人

最近はAndroidもかなり使いやすくなってきましたが、それでもiPadは群を抜いて操作がわかりやすいので、あまり難しい知識がなくても使いやすいです。

また、有名どころのアプリならYouTube等で初心者向けの解説をされている方も多く、慣れていない方でも使いこなしハードルが低いように思います。

安定した使いやすさを求める人

タブレットやスタイラス(ペン)は、メーカーやモデルによってかなり異なる個性を持っています。

この個性の違いを「癖」と感じる方もいるかもしれません。

私としては、iPad&Apple Pencilはほとんど癖がなく、安定していて非常に使いやすいと感じました!

多数派ならではの利益を享受したい人

周りにタブレットを使って勉強している友達などがいるならば、その方が使っているのはもうほとんどiPadだと思います。

先ほどもiPadの使用人口が多いということを書きましたが、多数派であるということはそれなりにメリットがあります。

例えば、ファイルを共有するとき。

iPadやその他のApple製品を使っている方相手であればAirDropを使ってワンタップでファイルを送信することができますし、GoodNotesであればGoodNotesファイルをそのまま共有することができてとても便利です。

みんなが同じものを使っているからこそ便利であるというのは、iPadの利点ですね!

iPhoneやMac等のApple製品を既に使っている人

これは私が言うまでもなくご存じのことだと思いますが、Apple製品同士を連携して使用できる「エコシステム」という仕組みによって既に持っている他デバイスと合わせて使いやすいためです。

特に、学生であればスマートフォンやパソコンとタブレットとの間でファイルやクリップボードを共有したい機会が多いので、エコシステムでの連携ができるのはとても便利です!

まとめ

私は勉強用のメインタブレットをHUAWEIに乗り換えはしましたが、やっぱり万人に推したい勉強用タブレットがiPadであることは変わりません。

参考にしていただけたら幸いです!

読んでくださりありがとうございました!長月でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?