マガジンのカバー画像

AreaInnovationReview

2012年7月にメールマガジンとして創刊した『AreaInnovationReview』。待望のnote版マガジンとなります。 全国各地のまち会社によるアライアンス団体である当…
本マガジンの編集長は『稼ぐまちが地方を変える』、『地方創生大全』、『地元がヤバい…と思ったら読む …
¥1,500 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

【都市の経済構造を考えてみる!Ⅳ:立地産業編】(第16回)「東京都以外のその他地…

本稿シーズンⅣでは、立地産業について、これまでの4つの力と製造業という大きな区分けを、い…

300

【AIR】皆がやったら疑え! トレンドの「穴」を理解せよ〜宿泊市場をもとに考えるブル…

LDLパートナー会議での話をもとに、地域産業の「偏り」について書いておきたいと思います。 …

木下斉
5日前
42

【都市の経済構造を考えてみる!Ⅳ:立地産業編】(第15回)「東京都以外のその他地…

本稿シーズンⅣでは、立地産業について、これまでの4つの力と製造業という大きな区分けを、い…

300

【AIR】地域の若手社員を、地域で育てる試み事例

先週、地域の地元企業に就職した若手人材の活躍に光を当て表彰する「ルーキー・オブ・ザ・イヤ…

300

【都市の経済構造を考えてみる!Ⅳ:立地産業編】(第14回)「東京都以外のその他地…

本稿シーズンⅣでは、立地産業について、これまでの4つの力と製造業という大きな区分けを、い…

300

【AIR】中小企業の若手人材育成のヒント「ルーキー・オブ・ザ・イヤーinLOCAL」で感じ…

先週末、長野県上田市に行って参りました。その目的は地域の地元企業に就職した若手人材の活躍…

300

【AIR】地方交付税交付金も年金も後期高齢者医療費制度もおかしな制度になってきた理由

今回の総選挙でも地方創生の予算を増やします、年金のベースアップみたいなお話が出たりしていて、高齢化率が高まれば高まるほどに年寄りに金をまくというお話ばかりが出てきます。 地方ってのは高齢化率が都市部より高いですから、高齢者にお金まきますよ、地域のためにやってますよーというアピールです。 年金制度ももともとは戦争経験者たちが高齢世代になり、若者は大量にいるから現役が支えましょうといっていたものが、今や戦後の高度経済成長から安定成長までで豊かになった世代に、なぜかバブル崩壊後

【都市の経済構造を考えてみる!Ⅳ:立地産業編】(第13回)「東京都以外のその他地…

本稿シーズンⅣでは、立地産業について、これまでの4つの力と製造業という大きな区分けを、い…

300

【AIR】来月実施される栃木県知事選、宇都宮市長選ダブル選挙

来月の11月17日に栃木県では栃木県知事選挙と宇都宮市長選挙のダブル選挙が実施されます。 ・…

300

【AIR】脅すくらいの迫力なくして、まちは動かず!! 言い訳しているうちは本気ではない…

先週は狂犬ツアープレミア@長門湯本で、久々に山口県長門市にいっておりました。総勢40名近く…

木下斉
3週間前
95

【都市の経済構造を考えてみる!Ⅳ:立地産業編】(第12回)「東京都以外のその他地…

本稿シーズンⅣでは、立地産業について、これまでの4つの力と製造業という大きな区分けを、い…

300

【AIR】いよいよ先行まちびらきした大阪梅田「グラングリーン大阪」

JR大阪駅北側に広がっていた約24ヘクタールにもわたる旧貨物のコンテナヤードだった敷地「梅田…

300

【AIR】異端だった「稼ぐまちづくり」が当たり前になったことを確信した、POTLUCK AWA…

先週金曜にPOTLUCK AWARDが初開催となりまして、最終審査委員を務めさせてもらったのでありま…

500
木下斉
1か月前
44

【都市の経済構造を考えてみる!Ⅳ:立地産業編】(第11回)「東京都以外のその他地域(2)37部門・粗付加価値部門計と従業者数」

本稿シーズンⅣでは、立地産業について、これまでの4つの力と製造業という大きな区分けを、いますこし解像度をあげて産業連関表で細かく見直していくことを始めております。前回は 東京都の産業連関表(地域内表37部門)で東京都以外の その他地域 の各産業部門ごとの生産額と内生部門計の金額を確認してみました。 ・(第10回)「東京都以外のその他地域(1)37部門・生産額と内生部門の金額」 今回は、東京都以外のその他地域の立地産業について、37部門別の粗付加価値部門計と従業者数を確認し

¥300