U-NEXTの回し者

蕎麦です。

過去のM-1グランプリとBLドラマ見たさに入会したU-NEXT。
せっかく2189円払ってるので、他のジャンルもたくさん見てみました。
今までバラエティやお笑い番組しか見てなくて、ドラマや映画は全くといっていいほど見てませんでしたが、面白いものがいっぱいあり、入会してよかったなと思いますし、2189円払う価値はあるなと感じます。

そこで、今回はドラマや映画嫌いだった私がハマった作品を紹介しましょう!

①私をくいとめて

のんちゃん見たさとおっさんずラブの林遣都にハマった影響で見ました。
2人の空気感が好きな感じでした。
恋模様がちょうどいいなって思います。
あとのんちゃんかわいい。ついでに林遣都もかわいい。登場人物みんなが人間らしくて愛おしいです。

そしてアラサーであることの少しの焦りと不安、迷い、それによって何か自分を変えたい力が漲ってくる感じがリアルで共感できると思いました。
ただ、この映画に共感できるって言ったら少し痛くてヤバい人間だと思われそうなので、人前ではおすすめしていないです。

随所に出てくるのんちゃんの叫びが良かった!普通の人がこんな叫びや独り言を繰り返してたら、狂気じみてるけど、のんちゃんが演じることで強さと清潔感があって、痛々しくなくて、これは彼女にしかできない演技だと思いました!

主題歌が大滝詠一の幸せな結末でこれもいい味出してます。最後の終わり方もほっこりして好きです。

②うきわ ー友達以上、不倫未満ー

不倫を題材にしてますが、ドロドロしてません。
きれいな話です。
不倫されてる側の男女がお互いの傷を打ち明ける中で不倫未満の関係になるのですが、その関係がちょうどギリギリの感じでもどかしいです。それがいい感じです。少しの歯車が狂ったら不倫の関係になりそうなところに少しハラハラドキドキします。
お互いのことを打ち明けたり、知らず知らずのうちに支え合う関係になっていくさまを海に溺れた困難な状況に助けを出してくれるうきわに例えてこのタイトルになっています。
ちょっとネタバレかも。すいません。でもこのうきわの意味が分かってからでも楽しめます。
ただ私は他の意味もあるかもと思っています。
少しのボタンの掛け違いで友達(うきわ)から不倫(うわき)になるという意味も込められてるのかなと感じました。知らんけど。

普通の不倫ものの終わり方は大体胸糞悪い感じで終わったりするものかもしれないですが、このドラマはめっちゃいい終わり方です。2人の間で起こったあの出来事、あの関係がなかったものにはしないけど、それでもきれいに終わっていく感じがとても素敵でした。

そして登場人物も全員いい感じです。
門脇麦ちゃんのかわいくて、ミステリアスな感じが好きです。方言かわいい。
そして森山直太朗さんの表情や演技がめっちゃいいです!ふわふわしてる感じが魅力的です。
門脇さんと森山さんのこともっと語りたいのに言語化できないのがもどかしいです。


③孤独のグルメ

この年末年始にseason1を一気に見て、そこからハマり、今もちょっとずつ見てseason4まできてます。
松重さん演じる五郎さんが結構な量をめっちゃ美味しそうに食べています。
見たら必ず、自分も食べたくなります。
焼き鳥の回を見たその週に焼き鳥食べましたし、焼肉の回を見たその週に焼肉食べました。
ごはんを美味しそうに食べる松重さんを見たいからこのドラマを見てるので、五郎さんが仕事している場面はすっ飛ばしてます笑
だから、五郎さんが何の仕事をしてるのかseason4になってからもあまりよく分かってません。
1seasonに12話あって、それがseason10と特番も何個かあるので、まだまだ楽しめます♪


今回は3作品紹介しました。
皆さんのおすすめは何でしょうか?
これからもバラエティやお笑い番組はもちろん、ドラマや映画も見ていきたいと思っています。

皆さんも是非U-NEXTに入会してみてください!
(宣伝してますが、U-NEXTからお金はもらってませんよ)

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,638件

#映画感想文

67,269件