マガジンのカバー画像

今週、社内で話題になった事例(コンワダさん)

85
株式会社アーキロイドの社内で話題になった事例(ニュース、リリース、書籍、動画、論文などなど)のうち、いくつかをご紹介します。元記事の配信時期は必ずしも今週とは限りません。数ヶ月前…
運営しているクリエイター

#Google

スマートコンタクトレンズ!?、3Dプリント住宅街、樹木3Dモデル、住宅産業、Google太陽光発電API、など(コンワダさん78週目)

 今週社内で話題になった事例=「コンワダさん」連載ですが、2か月のブランクを経て久しぶりの投稿です。  この2か月間話題になった事例から、いくつかを抜粋して紹介いたします。2か月あったので抜粋しても結構な数。ということで今回は私のコメントは少なめ(ほとんどなし?)、駆け足でお送りいたします! 住宅群のプロジェクトBIGによる100棟の3Dプリント住宅群が実現中!  3Dプリントによる住宅開発としては世界最大規模。既にいくつかの住戸が販売済み。 長坂大 / Megaの設計

鳥判別アプリ「Merlin」、Google Photorealistic 3D Tiles、Apple Vision Proなど話(コンワダさん76週目)

 こんにちは、株式会社アーキロイドのコンワダです。今週(を含めた3週間くらい)の社内で話題になった事例(コンワダさん)からいくつかをご紹介します。バックナンバーはこちら。 世界中の鳥の種類がわかるアプリ「Merlin」「あの鳥はいったい何だろう?」の疑問を素早く解決できるアプリ『Merlin』。コーネル大学鳥類学研究所のジェシー・バリー氏が開発。このアプリでは、鳥の姿、音声(鳴き声)、生息地などをもとに、1万315種(世界の鳥のほぼすべて)を識別できます。従来の検索エンジン

Habitat67、倒壊寸前ショッピングセンター、林業が絶望的な話(コンワダさん75週目)

 こんにちは、株式会社アーキロイドのコンワダです。3週間ぶりです。だんだんと間隔が広くなっていて「”今週”社内で話題になった」という体が通じなくなりつつあります。「”今月”社内で話題になった」でも、コンワダさんで通じるから大丈夫ですかね。  さて、今週も社内で話題になった事例(コンワダさん)からいくつかをご紹介します。バックナンバーはこちら。 UnrealEngine上で再現された「Habitat 67」の全景 イスラエル出身の建築家、モシェ・サフィディの初期の代表作「Ha

商用利用可の衣服パターンライブラリ、その他AI事例多数、の話(コンワダさん66週目)

 こんにちは、株式会社アーキロイドのコンワダです。今週も社内で話題になった事例(コンワダさん)からいくつかをご紹介します。バックナンバーはこちら。 CDM Library:商用利用できる衣服のパターンライブラリ実際にライブラリを見てみましょう。 CDM Library:https://bnn.thebase.in/categories/4959089  実際にライブラリを見てみると、「型紙」と聞いたときに何となくイメージできるシャツやジャケットだけはありません。ドレスやボ

自作『スーパーマリオブラザーズ』のプレイ動画、AIが司法試験突破週の話(コンワダさん64週目)

 こんにちは、株式会社アーキロイドのコンワダです。今週も社内で話題になった事例(コンワダさん)からいくつかをご紹介します。バックナンバーはこちら。 実写版『スーパーマリオブラザーズ』プレイ動画 デジタルアーティストの「Re-Imagined Games」が、Unreal Engineを駆使して有名俳優クリス・プラットをモデルにリアリティの高い3D版スーパーマリオブラザーズを公開しました。10月頭に最初に動画を公開し、一番多い動画は300万回再生を突破しています。Ninten

AIでクリエイティブは楽になるのか限界突破するのか?/農業全然サスティナブルじゃない、って話(コンワダさん52週目)

 こんにちは、株式会社アーキロイドのコンワダです。3連休中日、皆様いかがお過ごしでしょうか。今週も社内で話題になった事例(コンワダさん)からいくつかをご紹介します。バックナンバーはこちら。 ”画像の外側”を生成できる「stablediffusion-infinity」―――概要  本連載で度々取り上げてきたStable Diffusionの新ツールです。既に上記2枚の画像でおわかりのように、今回登場した「stablediffusion-infinity」は元となる画像の構図

売出し前中古不動産マッチング、仲介手数料無料の家たち、その他の話(コンワダさん23週目)

 こんにちは、株式会社アーキロイドの津久井です。今週も社内で話題になった事例からいくつかを紹介します。バックナンバーはこちら。 事例1:日本初 売り出し前中古不動産のマッチングプラットフォーム「ウルカモ」 2月10日より提供開始―――リンク 今回リリースしたサービス:ウルカモ ツクルバの既存サービス:cowcamoカウカモ ―――概要  中古住宅オンラインマーケット「cowcamo(カウカモ)」を展開する株式会社ツクルバが、「売買に手軽さとワクワクをもたらす新サービス」と

衛星画像から庭師の見積もり、ストリートビューから3Dシーン自動生成、カラスがゴミ拾い、の話(コンワダさん22週目)

こんにちは、株式会社アーキロイドの津久井です。 ふと、これまで紹介した事例の一覧を見ていたら、先々週(20週目)の段階で100事例を超えていることに気づきました。チリツモです。 それでは今週も社内で話題になった事例からいくつかを紹介します。バックナンバーはこちら。 事例1:マップの衛星画像から庭師の見積もりを取得「LawnGuru」【概要】  LawnGuruはオンデマンド芝生サービスアプリ。消費者と庭師をマッチングしています。庭の持ち主は、LawnGuruアプリで芝生の

【5週目】 今週、社内で話題になった事例。(コンワダさん)

こんにちは、株式会社アーキロイドの津久井です。 「今週、社内で話題になった事例。」も5週目になりました。個人的には、タイトルが長いので、コンワダさんと呼んでいます。その事例ときめきますか? さて、今週も当社で話題になった事例から、いくつかを選んで紹介いたします。 【事例1】不動産VR「ROOV」が資金調達【概要】  ROOVは、株式会社スタイルポートが運営する、VR内覧を中心とした不動産販売の総合接客ツールで、70社、270の物件で導入されています。マンション価格高騰に