見出し画像

令和4年【エスキス手順を公開/階高の調整】

『階高の調整』とは

中間チェック』により、試験元の要望を再確認した後の訂正(修正)
その年の『問題用紙の内容』及び『読み直し』によって訂正(修正)内容が変わる

手順

00. 階高調整を行うことを決めた要素
01. 6層のフロア
02. 階数
03. 階高
04. 外壁および塔屋
05. 基準階のみ『4.5m』のパターン
06. 道路斜線の検討
07. 後退距離の検討
08. 全階『4.25m』のパターン
09. 道路斜線および後退距離の検討
10. 柱型を加算
11. 事務室の合計床面積を検討
12. 計算①
13. 計算②
14. 計算③(合計)
15. 確認
16. プランを確認
17. スパンの調整

参考例

ここから先は

524字 / 18画像
このマガジンを購入すると、今後、どんどん更新する記事を読むことができます。

令和4年 一級建築士試験「設計製図の試験」のエスキス手順を公開します。 エスキスに『悩んでいる方』や『エスキスの精度を上げたい方』は、是非…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?