見出し画像

令和4年【エスキス手順を公開/作図用スパン】

『作図用スパン』とは

『下書用紙』に1/200のスケールで採用したスパンを描く

手順

01. 描く場所の確認
02. X方法およびY方向に採用したスパンを描く

参考例

手順 01
手順 02


『作図用スパン』の目的

  • 柱の描き間違いを防ぐ
    7mの均等スパンであれば、柱を描く時のミスは少ないが、変則スパンの場合は、ミスを犯す傾向が高い
    『下書用紙』にあらかじめ、採用したスパンを描いておくことで、作図時に定規として利用する

『作図用スパン』の利用手順

ここから先は

296字 / 14画像
このマガジンを購入すると、今後、どんどん更新する記事を読むことができます。

令和4年 一級建築士試験「設計製図の試験」のエスキス手順を公開します。 エスキスに『悩んでいる方』や『エスキスの精度を上げたい方』は、是非…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?