#1日1ページ競技規則 6日目「競技のフィールド」③
今日はフィールドについて示した図を見てみます。この図で、フィールドの作り方を学んでいきたいと思います。土のグラウンドではラインを引く必要もあるので、そのような方に参考になればうれしいです!
今日の1ページ P.37 「競技のフィールド」③
このような図です。土のグラウンドへのラインのひき方・物の置き方をメインに解説していきます。
解説
上の図には、必ず作るor置くものだらけです。たくさんありますね。フィールドの作り方をワンポイントアドバイス的に書いていきますね。
まず必ず必要なものとしてゴールが2基必要ですね。ゴールはゴールラインの中央に置かなければなりません。まずは、タッチライン・ゴールラインをひいてからゴールを置いた方がちゃんと置けるかと思います。中央を確認するようにメジャー・マーカーがあると便利です。
センターサークル・コーナーエリア・ペナルティーアークは円(部分円)を描く必要があります。コーナーエリアは半径1mの小さいものなので、慣れれば角から1mのゴールライン上・ハーフウェーライン上に目印をつけておけば、上手く引けるかと思います。
ただ、センターサークル・ペナルティーアークに関しては、半径9.15m(10ヤード)と大きいため、メジャーの先端のとがった部分で土に線を付けてからラインカーで描く方がいいかと思います。(コンパスのようにメジャーを使うという意味です。)
コーナーフラッグポストについてはそのページでも詳しく書きますが、垂直に「タッチラインとゴールラインの角(交点)」につけてくださると助かります。
フィールドインスペクションで修正の必要が多いのは結構コーナーフラッグポストの位置だったりします。(ゴールネットの穴もありますが…)
難しいのはこんなところでしょうか。何かわからないところがあればお気軽に聞いてください!
本日もお読みいただき、ありがとうございました。今後とも引き続きよろしくお願いいたします。
もしよろしけれサポートいただけると幸いです いただいたサポートは、自身の審判活動の用具購入に使わせていただきます。