ダイエット始めました。

春の訪れを感じる今日この頃、皆さまいかがお過ごしですか?私は今、冬の間に溜め込んだ脂肪と格闘しています。

もともと今より10kgほど軽い体重で安定していたのですが、持病が悪化し、薬が変わったことで太り始め、とうとう十の位の数がひとつ、大きくなってしまいました…。
作用のひとつに、「食欲を増やす」とある薬なんです。効果テキメン!

それはそれとして、10キロも増えると少々辛い。体調がずっと悪い気がする。でも薬を飲まないわけにはいかない。どうしたものか。

そんなとき、たどり着いたのが「オートミール」でした。オートミールは「オーツ麦」とかいう麦を乾燥させたり焼いたり平たく潰したりして加工した食品です。栄養は豊富ですが、カロリーは低く、腹持ちも良いのが特徴です。私はこれでしばらくダイエットしてみます。基本オートミールを30〜60グラムくらい、いい塩梅に調理して食べます。ここでいう「いい塩梅」というのは「そこそこマズく」という意味です。美味しいと食べ過ぎてしまうからね。私は豆乳ダイエットに挑戦した際に、豆乳が案外うまくて飲み過ぎた結果ダイエットに失敗した前科があります。オートミール自体は割と美味いです。

オートミール、しかも安いんです。安いのを選んで買っているからというのも勿論ありますが、一食あたり33円ほど。毎日3食1ヶ月食べても6000円くらいでしょうか。すごい。

私が食べてるオートミールはラトビアの原材料を使っているようです。ラトビアといえば、今戦争があっている国のすぐ近くでしょうか。食費が浮いた分寄付をしようかな。少しだけど。物価が違うし、物流もめちゃくちゃだろうからそう簡単にはいかないだろうけれど、6000円あれば、1ヶ月分ひとりの人間を食わせることができるのならそれもありですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?