マガジンのカバー画像

758スクラップブック コラム集

90
新聞記者が歩いて、見て、感じたことをコラム調に配信します。「ふと思い出しました」のフレーズで、昔の取材経験を織り込みながら、地域経済や文化の「今」をスケッチする「歩きメディア」で…
運営しているクリエイター

#aratama

トヨトミ自動車が少子化対策~特別奨学金やマイカー貸与など発表(エイプリルフール)

トヨトミ自動車が少子化対策~特別奨学金やマイカー貸与など発表(エイプリルフール)

 トヨトミ自動車は4月1日、政府の異次元の少子化対策を補完する独自の支援策「わくわく1%クラブ」を試行すると発表した。若者が結婚や出産に希望が持てる社会環境が不可欠としており、法人税を優遇されている企業が身を切ることで、国内マーケットの縮小に先手を打つ狙いもある。
 原資は経常利益の1%程度を想定している。1990年代から企業メセナ協議会や経団連が1%の指針を示したことはあるが、少子化対策版として

もっとみる
レゴランド春イベント~名古屋は子ども向けレジャー施設の集積度「満開」

レゴランド春イベント~名古屋は子ども向けレジャー施設の集積度「満開」

 名古屋市港区金城ふ頭にあるテーマパーク、レゴランド・ジャパン。3月17日スタートした春イベント「スプリング・ブリック・パーティ」の先行取材の報告と「灯台下暗し」の気づきレポートです。
 レゴランドをはじめとして、名古屋は子ども向けのレジャー施設が集積していると気づきました。
 レゴランドから歩いてすぐの所にあるリニア・鉄道館、コアラのいる名古屋市東山動植物園、皇帝ペンギンとシャチが人気の名古屋港

もっとみる